日本酒に合うぷりっとおいしい『お刺身感覚シリーズ たこわさび/たこゆず塩』を食べてみよう

北海道産水蛸のおいしさを食卓に。プリっとした食感のたこを特製タレに絡めたおいしい一品。お刺身感覚シリーズ『たこわさび』と『たこゆず塩』。その名の通り、お刺身のような生感でぷりっとしたおいしさが楽しめる。
お刺身感覚「たこ」のおいしさ新発見
マリンフーズ(東京都)は、水産加工食品の製造販売および水産原料の輸入販売を行う会社。ごろっとサーモン丼や海鮮スープなどの商品を提供しており、同社が手がけるシーフードサラダは製造30年以上の実績がある。

今回ご紹介するのは同社の新商品。
『お刺身感覚シリーズ たこわさび』(85g・希望小売価格 税込500円・2024年2月発売)
『お刺身感覚シリーズ たこゆず塩』(85g・希望小売価格 税込500円・2024年2月発売)

どちらも北海道産の水蛸を使用。たこの食感を楽しめるようにと大きめにカットしてから味付けをしている。
わさびのツンとした辛みと昆布の旨み

お刺身感覚ということで、生感を残した仕上がりになっている。北海道産の水蛸を使用しているらしく、そのぷりぷり感を早く味わいたい!

1パック85gは食べ切りやすいサイズ感。小鉢だと2~3人分くらいだろうか。お皿に盛り付けるだけでいいので、お通しや箸休めの一品としても重宝する。
ぷりっとした食感と食べやすいサイズ感

生の食感を残しているだけでなく、一口で食べやすいサイズなのもポイント。国産のわさび茎が入っており、わさび特有の爽やかさも抜群にマッチ!

わさびのツンとした程よい刺激、たこのぷりっとした食感は日本酒に合うおいしさ。隠し味に北海道利尻産の昆布を使用した昆布エキスが使われており、口の中にじゅわっと上品な旨みが広がる。

とろみのある特製のわさびタレがたこによく絡み、ごはんと合わせたら箸が止まらない!
ゆずの爽やかさと唐辛子のピリ辛さ、魚醤の旨み

『たこゆず塩』も同じく北海道産の水蛸を使用。

こちらも1パック85g入り!

国産ゆず皮の爽やかな風味が抜群。魚介エキスや唐辛子を使った特製タレが甘辛さを引き立てる。
日本酒も、ごはんもすすむおいしさ

激辛ではなく、程よい辛味が食べやすい。これはもうキリッと辛口の日本酒をチビチビと飲みながら味わいたくなる!

隠し味に北海道産の鮭魚醤を使っているのがポイント。海鮮の旨みが強く、後を引くおいしさ。癖も少ないので、子供も食べやすいと思う。
たこを使ったおいしい一品を食卓に

「お刺身感覚」というネーミングも頷ける。たこのやさしい甘みと、ぷりっとした柔らかな食感がたまらない。
わさびのツンとした辛み、ゆず塩のピリ辛な爽やかさ、どちらもそれぞれおいしく食べ比べを楽しむのもおすすめ。
「今夜はまったり家呑みを楽しみたい」、「おいしい日本酒のあてが欲しい」、そんな時に手に取りたくなる。たこ好きさんにもぜひ食べてもらいたい味。

今回ご紹介したお刺身感覚シリーズ『たこわさび』と『たこゆず塩』は、スーパーマーケットなどの水産コーナーで購入できる。
※この記事はマリンフーズ株式会社の広告です
関連記事リンク(外部サイト)
「おうちごはん」をちょっと贅沢に!『オマール海老のスープ』は簡単便利で本格料理が楽しめるストックしておきたいアイテム
まだ間に合う! 3/15までキャンペーン実施中! 『ごろっとサーモン丼』でひな祭りにぴったりの彩り豊かなちらし寿司を作ってみた♪
おうちで簡単に本格的な韓国スープを味わえる『海老だしユッケジャン風スープ』! 自分流のアレンジも!
7月2日は「半夏生」! 旨みたっぷりな『北海道旨味たこ』を食べて夏を感じよう!
【#ゆるごちごはん】本日から! レシート応募でズワイガニやQUOカードが当たる キャンペーンに応募しよう

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。