イビルジョーに遭遇する方法、不安定エリアでひたすらモンスターをタップ【モンハンNow】

3月14日より『モンスターハンターNow』に実装された「イビルジョー」との遭遇方法を紹介します。
まずは不安定エリアを探そう
イビルジョーは“不安定”のエリアにのみ出現します。

▲少々わかりづらいのですが、フィールド上がモヤモヤしている部分が不安定エリア(画像でいうと沼地の3分の2くらいがモヤモヤしてます)となり、不安定エリア内に出現しているモンスターをタップすると、ランダムでイビルジョーが出現(乱入)するという仕様になっています。
つまり、不安定エリアでモンスターをタップ →イビルジョーじゃなかったら次のモンスターへという流れを繰り返すことで、比較的効率よくイビルジョーを探せます。
なお、イビルジョーが出現した場合、タップしたモンスターは出現しないようです(例:クルルヤックをタップしてイビルジョーが出現 →クルルヤックは消滅)。
ランダムでイビルジョーが乱入
イビルジョーが出現すると“WARNING!”の演出が入ります。

▲実はこれ『モンスターハンター3rd』以来の演出。当時プレイしていたハンターさんなら思わずニヤリとしてしまうはず。

▲後は通常のモンスターと同様にイビルジョーを討伐するのみ。ペイントも可能なので、フレンドと持ち寄って連戦するのも良いかも。

▲ちなみに、一度フィールド画面に戻ってもイビルジョーの出現は継続。ただし、モンスター再出現のタイミングで消滅してしまう点に注意。
https://twitter.com/edamame_phoo/status/1768118936737137140
イビルジョー初見。とにかくデカい。近づくと行動が見えづらいので、赤く光ったら他のモンスターより注意した方がいいかもブレスはジャスト回避すると攻撃チャンスに繋がるので、慣れたら積極的に狙うのが良さそうです#MHNow #モンハンNow pic.twitter.com/XWIuEDZIj9— えだまめ/noiモンハンNow (@edamame_phoo) March 14, 2024
▲筆者のイビルジョー初見討伐がこちら。攻略情報を定期的に載せているので、よければフォローお願いします!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。