マクドナルドの「ビックマックの美味しい食べ方」を料理人・鳥羽周作シェフが公開→ 大絶賛

マクドナルドでビッグマックをオーダーすると、紙製のバーガーボックスに入れられて出されます。雰囲気としてワクワクするものを感じますが「ちょっと食べにくいな」と思うのも事実。特にレタスがこぼれやすい。そう感じたことがる人、けっこういるのではないでしょうか。
鳥羽周作シェフによる「ビックマックの美味しい食べ方」
本格的な料理からコンビニフードまで、幅広くグルメに詳しい料理人といえば、鳥羽周作シェフ。彼がインターネット上で公開しているレシピはどれも絶品だと好評です。その彼が「ビックマックの美味しい食べ方」をX(旧twitter)でツイートし、多くの人たちから注目されています。
<鳥羽周作シェフのXツイート>
「これぞビッグマック決定版 遂にきました 実は1番人気ビッグマック 最高の食べ方教えます オーダーでソースとピクルス増量 そしてバーガー紙に包んでください 実は箱じゃない方がいいんです まずはオーダーはこれで そしてもう一つ ビッグマックは美味しいけど食べにくい 解消します めちゃ簡単 食べる時に上下反対にするだけ たったこれだけで驚くほど食べやすくなります ちょっとしたことですが 1番人気のビッグマック 無料アレンジで完全に進化して はっきり言ってトバい 是非チャレンジしてみてください #トバい」
これぞビッグマック決定版遂にきました実は1番人気ビッグマック最高の食べ方教えますオーダーでソースとピクルス増量そしてバーガー紙に包んでください実は箱じゃない方がいいんですまずはオーダーはこれでそしてもう一つビッグマックは美味しいけど食べにくい解消します… pic.twitter.com/Yd0zEgEzki— 鳥羽 周作 (@pirlo05050505) February 29, 2024
マクドナルドの「ビックマックの美味しい食べ方」はとてもカンタン。ビッグマックのオーダー時に「ビッグマックソースとピクルスを増量してください」「バーガーラップに包んでください」と言うだけ。
そうすることで、濃厚テイストのビッグマックが食べられるだけでなく、バーガーラップなので食べやすくもなるのです。



レタスやビッグマックソースをこぼさずに食べられる!!
さっそくバーガーラップを開封してみると、中からいつものビッグマックが登場。確かに、バーガーラップがビッグマックを包み込んでいるので、レタスやビッグマックソースなどをこぼさずに食べられます。




ビッグマックを上下逆にして食べると食べやすい
さらに、ビッグマックを上下逆にして食べると、より食べやすくなります。バーガーラップと上下逆の食べ方によって食べやすくなり、さらにピクルスとビッグマックソース増量で濃厚な味が楽しめる。
実際に食べてみれば、鳥羽周作シェフがオススメする食べ方なのが理解できます。これ、本当に、ものすごくイイ。



これおいしさが伝わりにくいかもですが相当美味いすソース増やしたらかなりパサパサ感なくってめちゃめちゃ美味いし食べやすいんです https://t.co/cKRmStgVSD— 鳥羽 周作 (@pirlo05050505) March 1, 2024
鳥羽周作シェフがオススメする食べ方でビッグマックを食べてみて!
マクドナルドに強いこだわりを持ち、「ビッグマックはあの箱に入ってるからイイんだよ」という人もいることでしょう。でも、アレンジや食べやすさを追求するのもマクドナルドの楽しさのひとつ。気になる人は、試しに、鳥羽周作シェフがオススメする食べ方でビッグマックを食べてみてはいかがでしょうか。
有料のトマト3枚をプラスして食べるのもオススメ
ちなみに、筆者はビッグマックのピクルスとビッグマックソース増量に有料のトマト3枚をプラスして食べるのが好きなので、そちらもオススメです。
料理人・鳥羽周作シェフがオススメする食べ方でビッグマックを食べてみる。ピクルスとビッグマックソースを無料増量+バーガーラップに変更+上下逆に食べる。うまい。しみじみ、うまい! 最近ずっと鳥羽シェフのレシピのメシばかり食べてる。ある意味、鳥羽シェフの料理ばかり食べてることになる 笑 pic.twitter.com/JhQbNEsy68— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) March 1, 2024
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。