根拠なく「世界で一番旨い」と看板に書いてた油そば屋『春日亭』に何度も通ってみた結果→ あれ? もしかして

看板に「世界で一番旨い油そば」と書いてある油そば屋『春日亭』をご存じだろうか。複数の店舗があり、どこで食べても同じテイストの油そばを食べることができ、ファンも多くいる人気店だ。
世界で一番旨い油そばといえる根拠は何?
しかし、一部から「世界で一番旨い油そばといえる根拠は何?」との声が上がっていた。実際に調べたところ、特に何かの大会で優勝したわけではなく、意気込みとして「世界で一番旨い油そば」と書いたていたようである。つまり、「世界で一番旨い油そば」という根拠はゼロだった。


インターネット上でその点を指摘されたためなのか、その後、「世界で一番旨い油そば」が「世界で一番旨いと思う油そば」に修正されていた。思うのは自由なので、看板に偽りなし。迅速な対応に、多くの人たちが驚きを隠せずにいた。

複数回『春日亭』に通って複数の油そばを食べてみた
しかし! 世界一かどうかは不明だが、本当に「世界で一番旨い油そば」なのではないだろうか? 少なくとも「世界で一番旨いと言っても過言ではない油そば」なのではないだろうか? ということで、複数回『春日亭』に通って、さまざまな種類の油そばを食べてみた。
よくなじませてからすすって食べる
『春日亭』の油そばは具がシンプルで、有料トッピングをしなければ、基本的に麺とスライス肉という構成となっている。それをしっかりと混ぜて、混ぜて、混ぜまくって、よくなじませてからすすって食べる。







すげーうまいぞ春日亭!
最初は、かなり優しい味という印象。塩気だけで誤魔化している油そば屋があるなか、旨味で勝負しているのは良い感じ。うまい。しかし、パンチが足りない。何かもっと、ガツンとくる、満足度を爆上げしてくれるものがほしい。けっしてダメではないが、この状態では「コレジャナイ」感がある。
ということで、卓上のお酢とラー油、マヨネーズをかけて、よくかき混ぜて食べてみると……。うおおおおおおお! うんめえええええええええええええええ! ちょっと待って。マヨネーズのポテンシャルすげええええええええええええええええ! マヨネーズの酸味とコクが、油そばの旨味を爆上げ! そこにバックアタックとしてお酢の酸味と、ラー油の「まろみ」が拍車をかける。
あれ? もしかして『春日亭』の油そば、マジうまいんじゃね? 世界で一番旨いと言っても過言ではない油そばなんじゃね?


驚いたのがラー油の名わき役っぷり、主役の麺をブチ上げる役割がマヨネーズだとしたら、ラー油は辛さではなくまろやかさを昇華させる役割。油とマヨネーズのまろやかさに、さらにラー油のまろやかさ。最強的まろやか爆誕!! そうか、油そばのおいしさの本質は、まろやかさなのか!
ということで、しっかりおいしかった『春日亭』。事実として「世界で一番旨い油そば」という根拠はないかもしれないが、確かに「世界で一番旨いと言っても過言ではない油そば」なのは確かだと思った。うまい! 看板に書かれた「世界で一番旨いと思う油そば」の文字に偽りなし!! たぶん。

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。