色違いシェイミゲットの難易度が高すぎると話題、1ページ目から492匹x4ゲットというボリューム感【ポケモンGO】

『ポケモンGO』のゲーム内ショップで2月25日18時まで購入可能な「続行リサーチ(色違いシェイミ)」の難易度が高すぎると話題になっています。
1ページ目から難易度が高すぎる
おそらく全トレーナーが衝撃を受ける続行リサーチ(色違いシェイミ)の1ページ目がこちら。

▲492匹! 492匹! 492匹! 492匹!
カントー、ジョウト、ホウエン、シンオウそれぞれの地方のポケモンを492匹ずつゲットする(最初に発見されたという文言は気にしなくてOK)というシンプルながら強烈な内容。
ゲット数だけでも1968匹分というボリューム感、1ページ目からこの難易度(あと6ページあるのに)という、歴戦のトレーナーさえ震え上がる内容となっているのです……。
続行リサーチは時間をかけてゆっくりクリアするもの
早くクリアしようとするとシンドイ思いをする続行リサーチですが、スペシャルリサーチはクリア期限が無いというのが良いところ。
年単位で時間をかけて、それぞれのペースでゆっくり攻略して良いのです(SNSを巡回していると、去年の続行リサーチどころか、一昨年の続行リサーチもまだ終わっていないという声もチラホラ聞こえてきます)。
色違いシェイミは逃げないので大丈夫です。

▲ここだけの話、筆者は去年の続行リサーチ(色違いジラーチのやつ)がまだこんな状態ですし(同じポケモンばかりを相棒にしているので全く進まないんです……笑)
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。