【世界一危険な空港】あまりにも危険すぎて着陸成功するだけで乗客から拍手される空港に行ってみた

パイロットが選ぶ世界一危険な空港第1位のジブラルタル空港って、どんな感じなんだろう? と思って行ったことがあります。私の場合は偶然にも(!?)無事に着陸できましたが、そもそも着陸できず、もとの空港に戻る確率が高いのだそうです。
ほぼスペインだけどイギリス国内旅行みたいなもの
ジブラルタル空港は地理的にスペインっぽいのですが、イギリスなので、空路で行く対場合はロンドン(ヒースロー)から向かうのが一般的です。ほぼスペインだけどイギリス国内旅行みたいなもの。
パイロットが選ぶ世界一危険な空港第1位のジブラルタル空港に行ったのだが、場所はスペインっぽいけどイギリスなのでロンドンから飛んだ。ほぼスペインだけどイギリス国内旅行みたいなもの。地理的に着陸が危険で、さらに着陸できる可能性が低いことから、着陸できると乗客から拍手があがるw pic.twitter.com/YXLfCPP9me— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 20, 2024






いろいろな危険要素がある
ジブラルタルは極めて面積が狭いだけでなく、その狭いなかに巨大な「ザ・ロック」と呼ばれる岩山があり、その時点で着陸には危険です。そらに強風も吹き、岩山の影響もあって「さらにパワフルな強風」も吹きます。いろいろな危険要素があるのです。
実際にロンドンからジブラルタルに向かって飛んでみましたが、無事に着陸したときは、乗客から拍手があがりました。着陸できることがラッキーなのです。
ユニークなジブラルタル空港
また、飛行機が飛んでいないときは、滑走路が歩道や車道になります。つまり滑走路を歩いたり、クルマで走ることが出来るのです。面積が狭いため、そうするしかなかったのですね。もし機会があれば、あまりにもユニークなジブラルタル空港に挑んでみてはいかがでしょうか。
ジブラルタル空港は、飛行機が飛んでないときは滑走路が歩道・車道になるので、そういう点でもユニーク。ちなみに名物はフィッシュ&チップス。ほぼスペインだけどイギリスだw pic.twitter.com/RxmXJ8PkV3— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 20, 2024
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。