GLASGOW、VAPよりメジャーデビュー&1st ALリリースと全国ツアー開催発表

GLASGOW、VAPよりメジャーデビュー&1st ALリリースと全国ツアー開催発表

東京を拠点とするロックバンド、GLASGOW(読み:グラスゴー)が VAPよりメジャーデビューすることを発表。
併せて、メジャーファーストフルアルバム『NOW I SAY』を4月24(水)にリリースすることが決定。さらに全国6都市を回る〈GLASGOW pre.“NOW I SAAAAAAY TOUR”〉も開催予定。

アルバムの収録曲には、GLASGOWが主題歌を務める現在放送中のTVアニメ『休日のわるものさん』のエンディングテーマ「休息充電」ほか、2月28日に配信リリースされる、テレビ埼玉の浦和レッズ応援番組『REDS TV GGR』(毎週金曜 23:00~23:30)の新エンディングテーマとなる「SEABISCUIT」を含む全13曲入りとなる。

収録13曲の中にはGLASGOWが結成当初に制作したデモ盤にのみ収録させていた「レイトショー」も、サウンドプロデュースにアイゴン(會田茂一)氏を迎えれ現体制でリアレンジして新曲として収録されるとのこと。

また6月より開催される〈GLASGOW pre.“NOW I SAAAAAAY TOUR”〉は6/22(土)仙台FLYING SONを皮切りに、過去最大キャパとなる7/28(土)東京・渋谷WWWにてファイナルを迎える。各公演のゲストについては後日発表。

リリース情報

メジャーファーストフルアルバム『NOW I SAY』
リリース日:2024年4月24日(水)
【収録曲】
01.In you
02.それでも息を
03.or.or.
04.レイトショー
05.やわらかいパン
06.休息充電 (※TVアニメ「休日のわるものさん」ED主題歌)
07.In dreams
08.Dive
09.白に染める
10.ともしび
11.SEABISCUIT(※テレ玉 「REDS TV GGR」2024年EDテーマ)
12.ながいおわかれ
13.In me

【購入者特典】
タワーレコード・タワーレコードオンライン / 内容未定
Amazon.co.jp / 内容未定
その他店舗 / 内容未定
※特典詳細、デザインは後日発表
予約リンク: https://lnk.to/NOWISAY

ツアー情報

〈GLASGOW pre.“NOW I SAAAAAAY TOUR〉
6月22日(土) 宮城県 LIVE HOUSE 仙台FLYING SON
6月29日(土) 福岡県 LIVE HOUSE Queblick
7月6日(土) 京都府 Live House nano
7月7日(日) 大阪府 Live House Pangea
7月13日(土) 愛知県 栄R.A.D
7月28日(日) 東京都 渋谷WWW

※各公演ゲスト情報後日発表。
■チケット
◇オフィシャル先行(抽選)
・受付URL:https://eplus.jp/glasgow0728/
・受付期間:2/17(土)10:00〜3/5(火)23:59
・抽選結果確認・入金期間:3/7(木)18:00〜3/10(日)21:00
※7月28日(日) 東京都 渋谷WWW ファイナル公演のみ。その他公演は一般販売より受付開始。

プロフィール

東京を拠点とするロックバンド。2018年9月に活動を開始。2018年タワーレコード渋谷とインディーズ通販サイトにて、自主制作盤で2枚のCDが累計売上1000枚以上を記録し、同店舗未流通CDランキングで週間1位を記録。2019年12月自主レーベル”whiteluckrecords”を立ち上げる。2021年にはTOKYO FM主催のオーディションで優勝し、豊洲PITに出演。2024年1月にはテレ東系のTVアニメ「休日のわるものさん」のエンディング主題歌を担当。オルタナティブな轟音と美しいメロディと抒情的なリリックで、どこか懐かしさを感じさせる楽曲は、10~20代のみならず、幅広い層のリスナーから支持されている。

アーティスト情報

・オフィシャル・ウェブサイト
https://whiteluck-records.com/
 
・X
https://twitter.com/glasgow_jpn

GLASGOW、VAPよりメジャーデビュー&1st ALリリースと全国ツアー開催発表

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. GLASGOW、VAPよりメジャーデビュー&1st ALリリースと全国ツアー開催発表

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。