海外限定の色違いポケモンが今だけ狙える! ナゲキの野生出現イベントが大きな話題に【ポケモンGO】

1月24日20時まで『ポケモンGO』で開催されている「はがねのバトル」イベントでは、野生ポケモンの顔ぶれが大幅に変化。その中に海外限定のあのポケモンが含まれていることが大きな話題となっています。
ナゲキが野生で出現している
そのポケモンとは第5世代のポケモンである「ナゲキ」です。

▲ナゲキは本来、アメリカやアフリカあたりでしか入手不可。日本で出現するのは本当に稀なので、図鑑埋めだけは必ず完了させておきたいところ。

▲色違いともなれば、その貴重さは異次元クラス。時間に余裕があればガッツリ狙うのもアリです。
ワンリキーなどもかなり狙い目
イベント中の野生出現ポケモンの中で、「ワンリキー」は最終進化後の「カイリキー」が戦力的に役立つので、大量にゲットしてアメの収集やステータス厳選を進めておくのがおすすめ。

▲カイリキーはジムバトルにおける「ハピナス」や「ラッキー」への対抗手段として優秀。レイドボスにもかくとうタイプを弱点とするポケモンは多いので、5~6匹作ってしまうのもおすすめです。

▲他にも、スーパーリーグで役立つ「ヤミラミ」や、

▲同じく、スーパーリーグで役立つ「ベロリンガ」、

▲進化後の「ズルズキン」がスーパーリーグとハイパーリーグの両方で役立つ「ズルッグ」など、注目のポケモンは多いです。
ナゲキを探す片手間で、これらのポケモンも優先的にゲットしておくのがおすすめですよ!
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。