成城石井バイヤーがおすすめ この冬に一度は食べてほしいチョコレート5選

冬に美味しいチョコレート。
最近では、お取り寄せの需要が高まり、自分で楽しむタイプのチョコレートが人気なのだとか。その中でも、今シーズンはフレーバーが珍しいものに注目。「ポップコーン味」といったヨーロッパのチョコレートが新たに登場。
成城石井のバイヤーがおすすめする2023/24冬のチョコレート5選をバイヤーのコメントとともにご紹介します。
1.成城石井 香るチョコレート ジャスミンティー&パイナップル 962円(税込)

バイヤーコメント:「風味が爽やかなジャスミンティーと口当たりなめらかなホワイトチョコレートを組み合わせました。ジャスミンティーの華やかな香りと、パイナップルのフルーティーな香りが絶妙にマッチします。ジャスミン茶葉を煮出して抽出したエキスパウダーを使用することで、ジャスミンの香りが豊かに広がり、パイナップルの香りとの組み合わせることで、よりフルーティーな味わいをお楽しみいただけます。」
2.成城石井 香るチョコレート ルイボスティー&ストロベリー 962円(税込)

バイヤーコメント:「「まろやかな甘みのホワイトチョコレートに、ルイボスティーの豊かな風味とストロベリーのほのかな酸味がやさしく広がる一品です。ルイボスティー発祥の地・南アフリカ産ルイボス茶を煮出して抽出したエキスパウダーを使用することで、口に入れた際に豊かな香りが広がります。ちょっと一息つきたいそんな時にルイボスティーのまろやかな風味とストロベリーのほのかな酸味に包まれてみてはいかがでしょうか。」
3.成城石井 国産栗のモンブラン風クランチチョコ 647円(税込)

バイヤーコメント:「国産栗のパウダーとマスカルポーネチーズパウダーを使用することで、モンブランの濃厚なコクとクリーム感を表現。クランチのザクザク食感をお楽しみいただけます。」
4.成城石井 ロレーヌ岩塩のキャラメルクランチチョコ 647円(税込)

バイヤーコメント:「ホワイトチョコレートのまろやかな甘みとキャラメルの香ばしい風味、ロレーヌ岩塩のほのかな塩味のバランスが良く、クランチのザクザク食感もお楽しみいただけます。」
5.ソリーニ ソリネッテ プラリーヌアソート 1070円(税込)

バイヤーコメント:「イタリアより直輸入した一口サイズのプラリーヌチョコです。ソルティーキャラメル・ソルティーポップコーン・ビスケットブラウニーフレーバーのプラリーヌチョコ3種を詰め合わせました。個性的な味わいと食感をお楽しみいただけます。」
バイヤーおすすめのチョコレートは、自分ご褒美のおやつにぴったりでチョコ好きにはたまらないはず。この冬、温かい飲み物と一緒に贅沢なカフェタイムを楽しんでみては。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。