推し活特有の悩みを解消! バッグの重さを軽減する『推しごとショルダーパッド』でかわいく快適な推し活・オタ活を

 

痛バッグや推し活バッグは荷物が多くなってしまい、重くて肩が痛い…と悩む推し活女子は多いだろう。そんな悩みを解消してくれるのが、『推しごとショルダーパッド』。痛バッグなどに合わせやすいよう、リボンやフリル、ビジューがついたガーリーなショルダーバッドとなっており、重いバッグの肩への負担を軽減してくれるのが特長だ。推し活・オタ活の救世主を、記者も実際におためししてみた!

 

痛バッグなど重たい荷物から肩をかわいく守るガーリーなショルダーパッド『推しごとショルダーパッド』

推し活・オタ活に役立つかわいい雑貨を提供するオリジナルブランド「OZaKKa(オザッカ)」。今回OZaKKaからご紹介するのは、『推しごとショルダーパッド』(全6種・希望小売価格 税込1,980円・発売中)。柔らかいクッションが入ったショルダーパッドで、荷物が多くなる推し活の「肩が痛い」「肩が辛い」という悩みを解消し、快適に荷物を持ち歩けるようサポートしてくれる。

またショルダーパッドは既存の製品がたくさんあるものの、そのほとんどがビジネスバッグ用のシンプルなもの。『推しごとショルダーパッド』はリボンやビジューなどがついたガーリーなショルダーパッドで、痛バッグなどにも合わせやすいかわいいデザインとなっているのも特長だ。

 

カラーラインナップはライトピンク、ライトイエロー、ライトグリーン、ライトブルー、ホワイト、ブラックの全6種。推しのカラーで選んだり、バッグやファッションのカラーと合わせたりできる豊富なラインナップが嬉しい。

 

かわいさも機能性も文句なし! バッグの重さが軽減されて推し活がもっと楽しくなりそう

さっそく『推しごとショルダーパッド』をおためし! 今回はライトピンクを実際に使ってみた。

サイズは約180×60×厚さ35mmと大きめのスマートフォンくらいのサイズ感。大きなリボンとビジュー、フリルがかわいく、ショルダーパッドではなかなか見かけないデザイン。

スナップボタンが付いているため、バッグの持ち手を挟んでしっかり留められるようになっている。本当にしっかりくっつくので、肩にかけているときに外れてしまうのでは… という心配はなさそう!

記者はなで肩なので、単行本やパンフレットなど、たくさん入れると重さでバックがずり落ちてしまうことが地味にストレスだった。本品は裏面に滑り止め加工がされているため、肩からずり落ちにくいのも嬉しい!

『推しごとショルダーパッド』を付けた状態で重いバッグを肩にかけてみると、クッションが柔らかくほどよく厚みもあるため、確かにバッグの重さが軽減されて肩が楽に。見た目はショルダーパッドというより、まるでバッグのデザインの一部のようでかわいい。OZaKKaのバッグに合うのはもちろんだが、他のバッグにも合わせやすいため、使いやすさもバッチリ。これは推し活・オタ活をより楽しく快適にしてくれそうだ。

 

荷物の重さを気にせずもっと推し活・オタ活を楽しもう!

『推しごとショルダーパッド』は、推し活中にバッグの重さで肩の痛みが気になる方、バッグによる肩への負担を軽減したい方、ガーリーなデザインのかわいいショルダーパッドが欲しい方、重い荷物を持ちながらも楽しく推し活・オタ活をしたい方におすすめ。

 

商品は公式オンラインショップ、ホビーショップなどから購入できる。

 

推し活楽しむならOZaKKaのサイトはいかが?

 

関連記事リンク(外部サイト)

デザインと機能性の両立!作業用グローブ『カーボンヘックス』シリーズがスタイリッシュに新発売!これを作業用にだけ使うのは、もったいない!
あの夢のコラボが帰ってきた!『キン肉マン~夢の超人眼鏡編~FINAL ROUND』ファン垂涎のディティールにこだわった造り
【ハンドメイド】針と糸は使わない!『裁ほう上手® スティック』で手作りマスクを作ろう
【キャンペーン情報】ビバリーのごほうびシリーズを使って応募すると、抽選で特大ごほうびスタンプが当たる!
マスクはサイズが大事! 誰でもしっかりフィットするDOUBLE-Hの新型マウスシールド『BREATHE SCREEN』でマスク悩みを解消!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 推し活特有の悩みを解消! バッグの重さを軽減する『推しごとショルダーパッド』でかわいく快適な推し活・オタ活を

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。