12月26日まで!「Dangbei X 年末大感謝祭」でハイスペックプロジェクターをオトクに購入!

12月26日まで!「Dangbei X 年末大感謝祭」でハイスペックプロジェクターをオトクに購入!


情勢的にも動きやすい年末年始を迎え、皆さんも友人や親戚と集まる予定が詰まっているのではないでしょうか。
“実家に帰省してまったり”や“コテージを借りてバーベキュー”など楽しい年末年始を過ごしたいですよね。
みんなで集まったらパーティーゲームでワイワイ遊んだり、高校スポーツや箱根駅伝などのスポーツ観戦にも熱が入ります。
そこで必要なものといえば大画面テレビですが今すぐ準備するのは大変ですし、持ち運びもできません。
大きな画面で集まりを盛り上げたい!できれば持ち運びたい!というワガママ需要に応えるスマートプロジェクターブランド「Dangbei」は楽天市場で「Dangbei X 年末大感謝祭」を開催中!
エントリーモデルからハイエンドモデルまで4製品が特別価格で購入できます!

「Dangbei X 年末大感謝祭」で20%オフクーポン配布中!!

Dangbei X 年末大感謝祭Dangbei X 年末大感謝祭 – 楽天市場

キャンペーン期間: 2023年12月19日(火)午後8時~12月26日(火)午前1時59分

スマートプロジェクターブランド「Dangbei」は楽天市場で「Dangbei X 年末大感謝祭」を開催中!
楽天市場内Dangbei公式ショップから「20%OFFクーポン」またはキャンペーンバナーをクリックすると、ハイエンドスマートプロジェクター「Dangbei Mars Pro」が20%オフで購入できるクーポンを獲得できます!
さらに「Dangbei Mars」「Dangbei Neo」「Emotn N1」も通常価格から約25~29%オフで販売中です!

ブランドフラッグシップモデル「Dangbei Mars Pro」

Dangbei Mars ProDangbei Mars Pro – 楽天市場

「Dangbei Mars Pro」はDangbeiのフラッグシップモデルとして展開中の4Kレーザーホームプロジェクターです。
プロジェクターとテレビを比べたときの最大の違いは明るさですが「Dangbei Mars Pro」はALPDレーザープロジェクション技術を採用することで3,200ANSIルーメンを実現。
夜はもちろん、日中であっても十分困らない明るさで映像を楽しめます。

最大200インチの投影で4K解像度(3,840×2,160)とHDR10+に対応しているため、映像のメリハリや精細さを忠実に表現。
4GBのRAMや128GBのストレージ、自動台形補正、自動フォーカスなど使い勝手に関わるスペックも申し分なしです!

VGP 2024受賞VGP 2024受賞 – PR TIMES

また、「Dangbei Mars Pro」は1987年から続く伝統的なオーディオビジュアルアワード「VGP 2024」において・・・

映像音響部会(プロジェクター(15万円以上20万円未満))部門: 部門賞
ライフスタイル分科会(多目的プロジェクター(ライフスタイル/15万円以上20万円未満)部門: 部門賞

・・・を獲得しています。
第3者のプロから見てもお墨付きの「Dangbei Mars Pro」は楽天市場でクーポンを使って159,840円(税込)で購入できます。

Netflix公認!高輝度レーザーホームプロジェクター「Dangbei Mars」

Dangbei MarsDangbei Mars – 楽天市場

「Dangbei Mars」は「Dangbei Mars Pro」と同じALPDレーザープロジェクション技術を採用しながら価格を抑えたホームプロジェクターです。
明るさは2,100ISOルーメンで、フルHD解像度(1,920×1,080)の最大180インチ投影に対応しています。

また、Netflix、YouTube、Prime Videoなどのストリーミングサービスがプリインストールされているため、有線LANまたは2.4GHz/5GHzのWi-Fiに接続すれば、すぐにアニメや映画を楽しめますね!
「Dangbei Mars」本体に10Wのデュアルスピーカーを搭載していますが、Bluetooth接続も対応しています。

VGP 2024受賞VGP 2024受賞 – PR TIMES

こちらはオーディオビジュアルアワード「VGP 2024」の・・・

映像音響部会(プロジェクター(12.5万円以上15万円未満)部門: 金賞
ライフスタイル分科会(多目的プロジェクター(ライフスタイル/15万円以上20万円未満))部門: 部門賞

・・・を獲得!
高い性能を誇りながら価格を抑えた「Dangbei Mars」は楽天市場において111,800円(税込)の期間限定価格で販売中です。

コスパ抜群のDLP投影方式採用プロジェクター「Dangbei Neo」

Dangbei NeoDangbei Neo – 楽天市場

「Dangbei Neo」はこれまで紹介した2製品から価格をグっと抑えたお手軽なモデルです。
「Dangbei Mars Pro」の重量が4.6kgなのに対して、「Dangbei Neo」はわずか1.42kgという軽量設計。
サイズも小さく持ち運びやすいというのが大きな魅力です。

ただしスペックも妥協していません。
LED光源のDLP方式で投影する「Dangbei Neo」は540ISOルーメンの明るさを実現。
フルHD解像度(1,920×1,080)を最大120インチの大画面に投影することで迫力満点の映像体験が楽しめます。

VGP 2023 SUMMER受賞VGP 2023 SUMMER受賞 – PR TIMES

「Dangbei Neo」は「VGP 2023 SUMMER」の・・・

多目的プロジェクター(ライフスタイル/5万円以上10万円未満)部門

・・・を受賞しています。
楽天市場では期間限定価格59,800円(税込)で購入できます。

パワフルな超小型プロジェクター「Emotn N1」

Emotn N1Emotn N1 – 楽天市場

Dangbeiのサブブランド“Emotn(エモートン)”から展開されている「Emotn N1」
2023年2月の発売時点では世界初のNetflix公式ライセンス取得ホームプロジェクターとして注目を集めました。

約18.2×12.7×20.3cmという手のひらに乗るほど小さな本体から500ANSIルーメンの明るさを放つ「Emotn N1」
メニュー画面などOSの挙動もサクサクで、コンパクトさに負けないパワフルなスペックが嬉しいです。
Netflix公式ライセンスを取得しているので、もちろんNetflixはリモコンから1ボタンで起動可能。
ほかにも「Amazon Prime Video」と「YouTube」のホットキーが搭載されています。

VGP 2023 SUMMER受賞VGP 2023 SUMMER受賞 – PR TIMES

「Emotn N1」はそのコストパフォーマンスから「VGP 2023 SUMMER」の・・・

多目的プロジェクター(ライフスタイル/5万円以上10万円未満)部門

・・・を受賞しています。
SaigaNAK編集部でもレビューさせていただきましたが、手の届く価格と本体の小ささからプロジェクターデビューにピッタリな1台です!
「Emotn N1」は楽天市場期間限定の特別価格42,850円(税込)

年末年始にプロジェクターデビュー!

Dangbei – 楽天市場

Dangbei Mars Pro: 199,800円(税込) → 159,840円(税込)
Dangbei Mars: 149,800円(税込) → 111,800円(税込)
Dangbei Neo: 79,800円(税込) → 59,800円(税込)
Emotn N1: 59,800円(税込) → 42,850円(税込)

Dangbeiのプロジェクターが特別価格で購入できる「Dangbei X 年末大感謝祭」は2023年12月26日(火)午前1時59分までの期間限定!
今回紹介した以外にもエントリーモデルからハイエンドモデルまで幅広い製品が揃っているので、少し試してみたいという方は「Emotn N1」を、最高の映像体験を求めるなら「Dangbei Mars Pro」をオススメします!
各製品の詳細や購入は楽天市場内Dangbei公式ショップから!

関連記事リンク(外部サイト)

コインチェックが春のWキャンペーンを開催!口座開設で必ず2,500円分のビットコインが貰える&更に抽選で20名に1万円プレゼント!
「OPENREC.tv」が「ドラゴンクエストライバルズ」でアプリ内連携を開始
「ニーア レプリカント」リメイクでなくバージョンアップ作品「NieR Replicant ver.1.22474487139…」発表

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 12月26日まで!「Dangbei X 年末大感謝祭」でハイスペックプロジェクターをオトクに購入!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。