ローグライトに着想を得た無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が配信決定

access_time create folderゲーム

ローグライトに着想を得た無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が配信決定


日本時間2023年12月8日午前9時30分頃から開催されている「THE GAME AWARDS 2023
1年を振り返る伝統的なイベントであるとともに、様々なサプライズ発表を楽しみにしている方も多いですよね。
そんな「THE GAME AWARDS 2023」内で、「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」の無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が発表されました!
しかも日本時間2023年12月13日(水)に配信されます!

無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」配信決定

2023年11月に全世界販売本数が1,500万本を突破した大ヒット作「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」に無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が配信決定!
「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」のエピローグとしてクレイトスは新たな試練に挑みます。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ – PlayStation.Blog

「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」は全く新しい取り組みとしてローグライトジャンルに着想を得たコンテンツが楽しめるとのこと。
ヴァルハラの試練では道中に現れる様々な組み合わせの敵やハプニングに対応する必要があります。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ – PlayStation.Blog

道中で負けてしまっても立ち上がるのが戦士です。
クレイトスは戦闘で手に入れた資源を、次の挑戦のための永続的なアップグレードに使用することができます。
そして次の挑戦へ・・・。
戦闘のなかで培ったプレイヤースキルとクレイトスの強化が新たな道を切り開くでしょう。


– PlayStation.Blog

ヴァルハラの試練では防具は見た目のみに影響します。
好きな防具を装備して戦いに挑みましょう。
試練を通してさまざまな外観をアンロックすることが可能です。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ – PlayStation.Blog

「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」は「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」から切り離された独立したゲームとして実装されます。
メインストーリーの進行度、装備の充実度は関係ありません!
ただし物語は本編のエピローグにあたるので、ネタバレが気になる場合はメインストーリーを先にクリアしたほうが良さそうです。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ – PlayStation.Blog

「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」を持っている方は、2023年12月13日(水)以降にPlayStation Storeから「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」を無料でダウンロードできます!
ローグライト系コンテンツということで十分なやりごたえに期待ですね!
「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」から離れていた方も操作を思い出してプレイしましょう!
詳細はPlayStation.Blogまたはサンタモニカスタジオ公式X(@SonySantaMonica)をご覧ください。

© 2023 Sony Interactive Entertainment Inc. All Rights Reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

スパイダーマン2が実質無料「PlayStation 5 "Marvel's Spider-Man 2" 同梱版」が12月20日に発売
ダウンロード版セール「CAPCOM WINTER SALE」がアップデート!「モンスターハンター:ワールド」が1,000円以下など
アトラス完全新作「メタファー:リファンタジオ」の発売時期が決定!年末特番の配信も実施!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ローグライトに着想を得た無料DLC「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク:ヴァルハラ」が配信決定
access_time create folderゲーム
local_offer
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。