人気ネイリストが夢中の秋ネイルが知りたい!韓国っぽコーデもおしゃれなnanaさん #センスフルな憧れちゃん

SNSで見つけた、おしゃれでセンスのある憧れのあの人。

「どんな毎日を過ごしているの?」「なにが好き?」「おしゃれの参考にしているファッションアイコンは?」など、気になるアレコレをisutaエディターがインタビュー形式で紐解いていく、センスフルな憧れちゃん

第21回目の“憧れちゃん”は、徳島県でプライベートサロンを営むネイリスト・nanaさん。

nanaさんおすすめのネイルデザインや、韓国でみつけたお気に入りのお店、美肌&美髪を保つ秘訣などについて、isutaエディター・maayaが教えてもらいました。

憧れちゃん vol. 21:ネイリスト・nanaさん

nanaさんってどんな人?

徳島県でプライベートサロンを営むネイリスト。Instagramにはネイルデザインのほか、ファッションや日常のシーンを切り取ったおしゃれな投稿もあり、ライフスタイル全般に注目が集まる。

Instagram:(@nana_nanail

人気ネイリストが夢中の秋ネイルが知りたい!韓国っぽコーデもおしゃれなnanaさん #センスフルな憧れちゃん

いまおすすめのネイルデザインは?

maaya:nanaさんが今おすすめしたいネイルは、どんなデザインでしょう?

インスピレーションネイルのデザイン

nana:アートや陶器、お花などからイメージした質感や色の配色、ニュアンスタッチを再現したデザインを施す「インスピレーションネイル」がおすすめです!

もともとお客さまからオーダーされてそのデザインをInstagramに投稿したところ、とても反響があったんです。

maaya:かわいいです~!「インスピレーションネイル」のデザインはどうやって決めているんですか?

インスピレーションネイルのデザイン

nana:完全お任せのお客さまも多いので、その場合はPinterestでモチーフにする材料を探しながら、お客さまの好みや前回のデザインとイメージが重ならないかなどを配慮して決めています。

オーダーの多いトレンドネイル

maaya:この秋、オーダーが多いのはどんなネイルデザインですか?

ワインレッドのネイルデザイン

nana色味でいうと、秋らしいダークカラーのオーダーが多いです。特にブラウン寄りのワインレッド。

ワインレッド×リボンのネイルデザイン

nana:そこにワンポイントでアートを入れたり、アクセントにゴールドのパーツやラインをデザインしたりするのが人気です。

ネイルデザイン

nana:10本すべて違うアートをオーダーされるお客さまも多く、お任せの場合は色とバランス、質感をまとめたり、あえて外したりして私なりのオリジナリティを入れさせてもらっています。

nanaさんのいまのネイル事情

maaya:nanaさんご自身のいまのネイルデザインも気になります!

nanaさんのネイルデザイン

nana:私自身も「インスピレーションネイル」を施しています。

最近「リボンネイル」が流行っているので、そちらもデザインしてみました。あとはインクにしか出せない絶妙なニュアンスカラーが作れる「インクアート」も入れています。

最近買ったお気に入りのもの

maaya:nanaさんが最近買ったお気に入りのものは何でしょう?

nanaさんがネイルサロンに置いているチェア

nanaサロンに置くお客さま用チェアです。3年越しにやっと納得のいくかわいいチェアを見つけられました。

maaya:丸みのあるシルエットが独特でおしゃれですね!

nana:他のサロンではなかなか見ないような、おしゃれでかわいいデザインのものをずっと探していて、ようやく出合えました。

大きな買い物でしたが、海外から思いきって取り寄せた甲斐があります(笑)

おしゃれなインテリアはどこで買っているの?

maaya:たま~に垣間見えるお部屋の雰囲気もおしゃれで気になっていました!お部屋作りで意識されていることはありますか?

nana:ありがとうございます。実は家の間取りや構造は好みなのですが、お部屋はまだまだ納得できていない部分が多いんです(笑)

Rinma(@kuma_pokke0209)さんのシンプルな中に差し色があるお部屋がどタイプなので、参考にさせてもらいながら理想のお部屋を完成させたいと思っています。

maaya:完成したお部屋が楽しみです!模索している最中かと思いますが、特に注目しているインテリアブランドはありますか?

nanaART OF BLACK(アートオブブラック)は、お手頃価格なのにおしゃれなアイテムが揃っていて好きです。

「ガーデニング 日和」の植木鉢

あとは観葉植物をお部屋に置いていて、それはガーデニング 日和で買いました。こちらも、お手頃価格なのにおしゃれなデザインのアイテムが多いんです!

私が買った鉢は、ザラザラな表面のデザインがシックでお気に入りです。

韓国でみつけた好きなブランド

nanaさんの後ろ姿

maaya:nanaさんのファッション事情についても教えてください。好みのテイストやお気に入りのブランドはありますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

@iozuzoiがシェアした投稿

nana:雰囲気は、iozuzoiさんのようなストリートっぽさに甘さをミックスした感じがかわいくて好きです。

「SWEETCH(スウィーチ)」のバッグをもっているnanaさん

nana:韓国ブランドが好きで、SWEETCH(スウィーチ)」のバッグや、

「NERDY(ノルディ)」の韓国限定トレーナーを着ているnanaさん

nanaNERDY(ノルディ)」の韓国限定トレーナーを韓国で買いました!Didot.showroom(ディドット ショールームでもよく買い物しますね。

「NYU.NYU(ニュニュ)」のアクセサリー 「NYU.NYU(ニュニュ)」のアクセサリーを身につけたnanaさん

nana:あとは、韓国に行ったときに見つけたNYU.NYU(ニュニュ)でアクセサリーをたくさんゲットしちゃいました(笑)

安くてかわいいアイテムがたくさん揃っていて、買った中ではマット×パールデザインのリングが特にお気に入りです。

美肌&美髪を保つ秘訣を教えて

maaya:お肌と髪の毛がとってもツヤツヤで羨ましいです!普段どんなケアをされているんでしょう?

nanaさん

nana:スキンケアに関しては、週に3日ぐらいの頻度でスチーマーをあてて保湿するようにしています。

「CNP Laboratory(シーエヌピー ラボラトリー)」の「CNP ビタ セラム」

nana:あとは、「CNP Laboratory(シーエヌピー ラボラトリー)」の「CNP ビタ セラム」を使うようになってからは、肌荒れしにくくなりました。使っていないと肌荒れしてしまうこともあるので、自分の肌に合っているんだと思います。

「IAU(イオ)」の洗い流さないトリートメント

nana:ヘアケアは、美容院で髪質改善トリートメントをしてもらっているのに加えて、自宅で「IAU(イオ)」の洗い流さないトリートメントを使っています。

髪質改善のトリートメントはすぐに効果が出ますし、「IAU」のトリートメントも指通りが本当によくなるから、とても気に入っています。

今後挑戦したい夢

maaya:nanaさんが今後挑戦してみたい夢はなんでしょう?

nanaさん

nana:インテリアのコーディネートを考えるのも好きなので、インテリアコーディネーターとしても働いてみたいです。

あとは、ワーキングホリデーにも興味があります。未経験の仕事や、日本では体験できないことを味わってみたいです!


\取材メモ/

Instagramに投稿されているネイルデザインやライフスタイルがツボで、どんな方なのかずっと気になっていた方。オンライン上でお会いしたのですが、画面を通してでもわかるほど、ツヤツヤのロングヘアとつるんとした美肌が美しい…!いちファンとして「普段どんなアイテムを使っているんですか?」と思わず聞いてしまいました(笑)愛用しているアイテムを丁寧に教えてくださったので、早速真似したいと思います。途中で参加した、nanaさんの愛犬もとってもかわいくて癒されました。いつかnanaさんにネイルをしてもらいたいな~。

byエディター・maaya

nanaさんがおすすめするブランドやお店はこちら

ART OF BLACK

ガーデニング 日和

SWEETCH

NERDY

Didot.showroom

NYU.NYU

CNP Laboratory

IAU

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 人気ネイリストが夢中の秋ネイルが知りたい!韓国っぽコーデもおしゃれなnanaさん #センスフルな憧れちゃん
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。