待望の続編「Cities: Skylines II」が発売、5倍に拡張されたマップで自分だけの都市を作ろう
Paradox InteractiveとColossal Orderによる都市開発ゲーム「Cities: Skylines II」が2023年10月25日(水)にSteamでリリースされました。
93%が好評と評価している傑作シミュレーションゲーム「Cities: Skylines」の続編です。
気の向くままに街作り!
「Cities: Skylines II」は前作の「Cities: Skylines」からさらに進化した究極の都市開発ゲームです。
プレイヤーは水道や電気、道路などのインフラを整備して街を拡大してきますが、人が増えたらゴミ処理の問題が起きて住人の不満が・・・電気を使いすぎると環境問題が起きて住人の不満が・・・と、都市開発の難しさに直面するでしょう。
前作に比べて5倍の大きさになったマップ、さらに賢くなった交通AI、リアルな気象変動など、緻密なシミュレーションとともにゲームを楽しめます。
人口とその内訳は注視すべき要素の1つ。
現役世代が少ないと街の経済は停滞しますし、街全体の死者数に対して葬儀が間に合わないなんてこともあります。
街は常に活動を続けています。
住人の一人ひとりが確かに生活を営んでおり、それぞれがそれぞれの人生を歩んでいるのです。
都市開発の合間に街のミクロな部分を覗いてみるとそれらが実感できるはず。
「Cities: Skylines II」は2023年10月25日(水)からSteamで販売中!
通常版は6,990円(税込)、Ultimate Editionが11,990円(税込)です。
詳細は「Cities: Skylines II」のSteamページや公式X(@CitiesSkylines)をご覧ください。
タイトル概要 :
名称 :
Cities: Skylines II
ジャンル :
都市開発シミュレーション
発売日 :
2023年10月25日(水)
対応言語 :
日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、韓国語、ポーランド語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)
The most realistic city builder ever! OUT NOW! 🏗️
BUY Cities: Skylines II NOW! 🎉⬇️https://t.co/MtnFoSWKhr pic.twitter.com/G9OfbH9nIW— Cities: Skylines (@CitiesSkylines) October 24, 2023
関連記事リンク(外部サイト)
全てが壊せる新作チームFPS「THE FINALS」がXbox Series X|S、PlayStation 5、Steam向けオープンベータテストを開始
待たせたな!シリーズ集大成となるコレクションの第1弾「METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1」が発売
バンナム対象タイトルのSteamキーが最大90%オフで購入できる「ASOBI STORE タイムセール」開催中、11月5日まで
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。