ファーウェイがオーディオグラス新モデル「HUAWEI Eyewear 2」を11月24日に発売へ サングラスにもなるOWNDAYSコラボ製品も

ファーウェイ・ジャパンは、耳をふさがず、テンプル(つる)に搭載する指向性スピーカーにより音漏れを抑えたオーディオグラスの新モデル「HUAWEI Eyewear 2」を11月24日に発売します。
耳をふさがないオーディオグラスをパワーアップ

ビジネス用途での通話やオンライン会議、家事や育児をしながら音楽や映画を楽しむ用途、IP54の防塵・防滴によるアウトドアシーンでの利用などに向くオーディオグラスの新モデル。

前モデルで好評だった音質や音漏れ防止といった機能を強化し、装着時の快適性やバッテリー持続時間、充電方法を大幅に改善しているのが特徴です。
音質と音漏れ防止を強化

スピーカーには新しい同一指向型デュアル振動板を採用。スピーカーの振動幅が約40%増え、再生時の音量は約30%上昇しています。低音域の迫力が増し、高周波帯域幅の拡大により、きめ細かい音質表現が可能になったとのこと。

上下対称に音を出すスピーカー設計により、下方向の耳にピンポイントで音声を出力しながら、上方向に逆位相の音を出して音漏れを低減する「逆音波アルゴリズム2.0」を採用。これにより、音漏れを約60%低減しています。周囲の環境音を識別して、静かな場所では自動で音量を小さくする機能も搭載しました。

スマートフォン、PC、タブレットなど同時に2台のデバイスに接続するマルチポイントに対応。オンライン会議に参加しながらスマートフォンの着信を受けるなど、シームレスに接続を切り替えて使用できます。
薄型・軽量で装着性が向上


テンプル幅は9.7mm、モダン(耳当て)幅は8.3mm。前モデルと比べて、テンプルは約20%、モダンは約28%スリムになりました。伸縮性のある丁番、調整可能なシリコン製ノーズパッドにより、快適な装着感を実現しています。

フレームは2タイプをラインアップ。ブラックのテンプルはアセテート樹脂とメタルプレートを使用し、グラス部分を含む本体重量は約37.8g。

チタニウムシルバーのリムにはβチタン合金を採用し、グラス部分を含む本体重量は約39.2g。
バッテリー持続時間と充電方法を改善

前モデルと比べて消費電力を改善しながら、バッテリー容量を30%増加。これによりバッテリー持続時間は、音楽再生で最大11時間、音声通話で最大9時間に向上しました。

マグネット式の急速充電に対応。約50分でフル充電が可能な他、約10分の充電で最大3時間の音楽再生に対応します。

想定小売価格はブラックが3万7800円(税込)、チタニウムシルバーが4万7800円(税込)です。
OWNDAYSコラボモデルも発売へ


前モデル同様、メガネブランドのOWNDAYSとコラボレーションしたモデルの発売も発表されました。前モデルの主な購入者だった30代から50代の男女に向けて、OWNDAYSが年間に販売する350万本から好まれるフレームを分析、日本人が快適に装着できて女性にもかけやすいデザイン4種類を販売します。



サングラスカバーをマグネットで装着することにより、サングラスとしても使用可能。OWNDAYSオンラインストアで予約販売を開始していて、価格は3万7800円(税込)。11月3日から順次発送を予定しています。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。