JUJU、カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」全曲ダイジェスト映像公開

access_time create folderエンタメ

JUJU、カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」全曲ダイジェスト映像公開

今年デビュー20周年のJUJUが11月1日(水)にリリースするスナックシリーズ第2弾カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」の全曲ダイジェスト映像がJUJU公式YouTubeにて公開された。

「スナックJUJU」は、会場を大きなスナックに見立て、JUJUが“ママ”として、昭和歌謡を中心に歌い上げるカヴァーシリーズ。

ライヴでは国立代々木競技場第一体育館、さいたまスーパーアリーナ等でも“世界最大のスナック”として開催された大人気シリーズで、現在は47都道府県53本の全国ツアーとして出店しており、チケットは全てSOLD OUT。先月末には、来年2024年2月17日(土)の「スナックJUJU 東京ドーム店」の開店が発表され、各所で話題沸騰中。

アルバムとしては、2016年に第一弾として『スナックJUJU ~夜のRequest~』がリリース。「六本木心中」、「ラヴ・イズ・オーヴァー」など昭和歌謡の名曲達に加えて、本家・鈴木雅之がデュエット参加した「ロンリー・チャップリン with鈴木雅之」も話題となり、アルバムも大ヒットを記録した。

11月1日(水)にリリースされる今作「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」は、10月11日(水)リリース先行シングル「なごり雪 / あゝ無情」を含む全15曲入り。アン・ルイス、久保田早紀、ジュディ・オング、山口百恵、イルカ、テレサ・テンなど、昭和を代表する歌手の名曲たち。そのどれもが、JUJUの原曲へのリスペクトと表現力溢れるヴォーカルと、豪華プロデューサー陣によるプロデュースで、令和の現代に懐かしくも新しく蘇っている。”一緒に歌って一緒に飲みたくなる”、究極の歌謡曲アルバムといってもいいだろう。亀田誠治・川口大輔・小林武史・島田昌典・武部聡志・蔦谷好位置・松浦晃久といった現在の日本音楽シーン屈指の豪華プロデューサー陣が参加している点も注目だ。

リリース情報

「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」
2023年11月1日(水)発売
〈収録曲〉
1.あゝ無情(蔦谷好位置)
2.異邦人(島田昌典)
3.魅せられて(小林武史)
4.飾りじゃないのよ 涙は(亀田誠治)
5.ダンシング・オールナイト(川口大輔)
6.じれったい(松浦晃久)
7.メモリーグラス(川口大輔)
8.酔っぱらっちゃった(松浦晃久)
9.ドラマティック・レイン(武部聡志)
10.たそがれマイ・ラブ(武部聡志)
11.別れても好きな人(亀田誠治)
12.プレイバックpart2(亀田誠治)
13.いとしのエリー(小林武史)
14.なごり雪(松浦晃久)
15.時の流れに身をまかせ(亀田誠治)

ライヴ情報

ソニー銀行 presents ジュジュ苑スーパーライブ
スナックJUJU 東京ドーム店~ママがJUJU 20周年を盛大にお祝い!! 一夜限りの大人の歌謡祭~
2024年2月17日(土)東京ドーム
【時間】15:00開場 / 17:00開演
チケット詳細・券売スケジュールは「スナックJUJU」特設サイトへ
https://smn.smoj.net/Music/Info/JUJU/snack-juju/

JUJU、カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」全曲ダイジェスト映像公開

JUJU、カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」全曲ダイジェスト映像公開

JUJU、カヴァーアルバム「スナックJUJU ~夜のRequest~ 『帰ってきたママ』」全曲ダイジェスト映像公開

フォトギャラリー

フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。