TGS2023のコエテクブースで「Fate/SamuraiRemnant(フェイト/サムライレムナント)」を試遊!等身大「宮本武蔵」のフィギュアも!
2023年9月21日(木)から開催されている日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2023」(以下 TGS2023)
TGS2023に出展中の「コーエーテクモゲームス」(以下 コーエーテクモ)ですが、2023年9月28日(木)の発売が迫る「Fate/SamuraiRemnant(フェイト/サムライレムナント)」の試遊が実施されていましたので、発売に先駆け試遊してきました!
「Fate/SamuraiRemnant」エリアへ!
コエテクブース – Saiga NAK「Fate/SamuraiRemnant」は、TYPE-MOON原作のFateシリーズでFGOなどメガヒットタイトルも多い人気コンテンツの派生作品です。
舞台は江戸時代の日本。この時代この場所で繰り広げられる和製聖杯戦争“盈月の儀”をアクションRPGで描いています。
ブースの入り口には大きなスクリーンに本作の登場キャラクターが映し出されていました。
セイバー陣営の「宮本伊織」やサーヴァントの「セイバー」など映像は切り替わるので、シャッターが止まりません!
等身大「宮本武蔵」フィギュアも!
等身大「宮本武蔵」フィギュア – Saiga NAK等身大「宮本武蔵」フィギュア – Saiga NAK
中央には満月を背景に本作のバーサーカー陣営のサーヴァント「宮本武蔵」の等身大フィギュアが!
細部まで再現されており、迫力があります!
FGOではセイバーのクラスで登場しましたが、本作ではバーサーカーのクラスで登場します!
ブースを進んでいくと、登場キャラクターの等身大パネルのフォトスポットも!
今作で新しく登場するサーヴァントから、これまでにも登場したサーヴァントまで設置されています。
「Fate/SamuraiRemnant」を試遊!
プレイ画面 – Saiga NAK早速試遊していきたいと思います!
「Fate/SamuraiRemnant」のプラットフォームはPS5、PS4、Nintendo Switch、Steamにて発売されますが今回はPS5でプレイ!
本作には「宮本武蔵」や「ジャンヌ・オルタ」「クー・フーリン」など馴染み深い人気キャラも登場しており、Fateワールドの新章としてらしさを感じる作りになっています。
街を歩き回れるパートもキャラクターとのシェーダーがマッチしており、歩き回るだけでも楽しめました。
街中の建物のもリアリティがあり、江戸の街を散策している気分になりますね。
一方バトルは、コーエーテクモお馴染みの無双アクション系。
またFateではマスターは後方支援を行うことが多いですが、本作ではマスターもサーヴァント共に前線に出て戦闘を行います。
操作は□と△の組み合わせでコンボを派生させ、リチャージのある必殺技をワンボタンで挟んでいきます。
戦闘力が高いサーヴァントとの操作キャラの一時切り替えもあり、制限時間付きで攻勢に出て戦局を塗り替えるバランスも。
ただ、そこがシビア目で、攻勢に失敗すると敵に復活されたり、スーパーアーマーでまともに攻撃が通らないこともありますので、切り替えタイミングが鍵になります。
重量感もあまりなく、スピーディーというよりは軽めな印象で、ストレスなくバトルを楽しめました。
もちろんFateでお馴染みの宝具の発動もあります。
条件を満たして、宝具を発動して一発逆転を狙いましょう!
以上、「Fate/SamuraiRemnant」のレポートをお届けしました!
Fateファンはもちろんのこと、時代背景が江戸時代とのこともあり和テイストが好きな方も楽しめる内容となっていました。
「Fate/SamuraiRemnant」はPS5、PS4、Nintendo Switch、Steamにて2023年9月28日(木)に発売です!
商品の詳細は、公式サイトをご確認ください。
【#TGS2023】
4日目が開場となりました。
本日が最終日となりますので、
『Fate/Samurai Remnant』ブースでの
宮本武蔵等身大フィギュアの写真撮影や
試遊台への参加をお忘れなく!詳しくはコチラ▼https://t.co/XQ7lomOvZe#FateSR #FateSRもうすぐ発売 #サムライレムナント pic.twitter.com/tKWl0TFaLW
— 【公式】Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント) (@FateSR_Official) September 24, 2023
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
TGS2023のKONAMIブースにて開催された「Project ZIRCON」発表ステージをレポート!NFTマーケットプレイス「リセラ(Resella)」の発表も!
TGS2023のコルセアジャパンブースは桜キーボードや手で曲がるゲーミングモニターなど見どころ満載
タタリが広がり続ける世界の真相を明かす「Eastward」がNintendo Switch Onlineいっせいトライアルに登場!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。