外で音楽を聴くのが楽しくなる オンキヨー初のヘッドホン『ES-HF300/ES-FC300』をレビュー

オンキヨーが5月に発売したオーバーヘッド型ヘッドホン『ES-HF300』と『ES-FC300』。こちらは意外なことに、オンキヨーが初めて手がけたヘッドホン製品なのです。Hi-Fiオーディオのサウンドクオリティを外に持ち出す「Audio On the Go」をコンセプトに開発され、オーディオメーカーらしいこだわりの詰まったヘッドホンのレビューをお届けします。


『ES-HF300』『ES-FC300』は、アルミ製のハウジングがまるでオーディオ機器の“ツマミ”のようなデザインが目を引くオーバヘッド型のヘッドホン。ハウジングのデザインをきれいに見せるために、ヘッドバンドとの接合はワンアームの構造を採用しています。
サウンド特性は中音域に強く、伸びのあるボーカルが楽しめる一方、薄肉で容積のあるハウジングはドラムやベースの響きがよく、ダンスミュージックとも相性がよい設計。強度があり軽量なチタンコーティングの振動板を使用し、ピアノなど高音域の音もクリアに響きます。

『ES-HF300』『ES-FC300』のユニークな点が、ケーブルの交換が可能なこと。左右のハウジングにある端子からケーブルの脱着ができます。

無酸素銅の銅線と干渉を軽減するシールドを使って音質にこだわったハイグレードケーブルが付属するモデルが『ES-HF300』。


からみにくい平型のエラストマーケーブルが付属するモデルが『ES-FC300』。『ES-FC300』はブラックの本体にレッドのケーブル、本体とケーブルがバイオレット、本体とケーブルがホワイトの3種類のデザインから選択できます。



ケーブルはそれぞれ別売りしているので、その日の気分やファッション、聞きたい音に合わせてハイグレードケーブルか3色のケーブルを付け替えて楽しめます。もともとはケーブルが破損しても交換して長く使えるようにした設計なのですが、ケーブル交換を積極的に楽しんでみるのがオススメ。
オーディオメーカーらしいこだわりが詰まったヘッドホン『ES-HF300』『ES-FC300』。自宅で音質を楽しむのもいいですが、「Audio On the Go」のコンセプトを生かしてこれからの季節、屋外でも高音質とファッション性を楽しんでみては。
オンキヨー
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/special/headphone.htm

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。