【群馬県】群馬県が、行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』で意見を募集中!

【群馬県】群馬県が、行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』で意見を募集中!


群馬県が実施する「こども・若者にとっての理想の生活とそれを実現するために必要なこと」に関する意見募集に、PoliPoliが運営する行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』が利用されることになった。

『PoliPoli Gov(β版)』について

『PoliPoli Gov(β版)』は、人々と行政がともに社会を創るための「政策共創プラットフォーム」だ。オンラインで、気軽に行政にアイデアを届けることができる。


サービスの仕組みは、まず『PoliPoli Gov(β版)』に行政から政策に関する相談が届く。その相談に人々は、意見やアイデアの投稿のほか、共感するコメントに「いいね」をすることができる。 そして、行政は人々からの意見を分析し、政策づくりの参考にするという仕組みだ。

『PoliPoli Gov(β版)』は、国民や住民の行政に対する意見や要望を聴く活動(=広聴)をデジタル時代に対応した新たな仕組みへアップデートし、人々の幸せな暮らしに貢献することを目的としている。

群馬県が『PoliPoli Gov(β版)』を導入し意見を募集中

群馬県は、県が最先端の思考や手法をいち早く取り入れ、時代に合った政策立案をできるよう「官民共創による政策実現のためのコミュニティ等企画運営業務」を実施しており、官民共創による政策実現のための企画として、今回、『PoliPoli Gov(β版)』を用いた意見募集を実施している。

意見募集のテーマは、「こども・若者にとっての理想の生活とそれを実現するために必要なことは何ですか?」。

意見投稿に年齢制限や居住区の制限等は一切なく、群馬県に関心のあるだれもが参加可能だ。募集期限は、11月30日(木)の23:59までとなっている。

テーマに関心のある人は、『PoliPoli Gov(β版)』の意見募集ページをチェックしてみては。

意見募集ページ URL:https://polipoli-gov.com/issues/6uNLYiyPspfBMaLJftuL

行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』:https://polipoli-gov.com/

(yukari)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【群馬県】群馬県が、行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』で意見を募集中!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。