おい! マジで責任者は誰だ!! モスバーガー銀座三越『モス越』で超高級ハンバーガーを食べた結果

モスバーガーが銀座三越とコラボーションした『モス越』。ここでしか食べられないリッチすぎる超ド級の高級ハンバーガーが食べられるらしい。ということで、実際に食べに行ってみた。
銀座三越の新館9階にある『モス越』
「モスバーガー美味しい! いちばん好きなバーガーです!」「もすもす? もすもす?」と心の中で3秒に1回のペースで叫びながら『モス越』に到着ッ!

銀座三越の新館9階にある! 関係ねーけど都会のデパートって、新館とか旧館とか東館とか西館とかそういうの多いよな。筆者はガチの田舎者だからすげー迷う。
間違って地下に行っちゃったよ。でも地下にも1階にも『モス越』の案内があったので、そんなに迷わず『モス越』に到着したよ。俺みたいな田舎者でも案内があったので助かったぜ……。あと撮影に厳しいデパートなのに『モス越』は撮影OKなのもいいな。




ほとんど行列ナシ!
到着したのが平日の15時過ぎということもあって、ほとんど行列ナシ! 2分くらい並んで注文カウンターに到着。専用のイートインスペースはないが、屋上のテーブルや、フリーの飲み食いスペースが同階にあるので、そこで食うと素早く食える。便利ッ!
ほとんど完売してた
この日は「銀座テリヤキバーガー」「白姫えびのかき揚げライスバーガー」「ローストビーフバーガー」「フルーツケーキサンド」が売られてたんだが、なんと残念なことに「銀座テリヤキバーガー」しか売れ残ってなかった! ワギャーン! 17時すぎになれば補充されるらしいが、そもそも「銀座テリヤキバーガー」が食べたかったので問題ナシ。価格は1482円! 税込1600円!



なにより重要なのはウマイかどうかだ!
ダッシュでテーブルを確保。なんか丁寧な箱に入っててリッチな感じ。開封すると……、ウホッ♪ モスバーガーらしく丁寧に重ねられたバンズと具! 肉とトマト、そしてシャキッと新鮮っぽいパリパリなレタス。
心が躍るのう! でもな、なにより重要なのはウマイかどうかだ!



おい! マジで責任者は誰だ!!
銀座テリヤキバーガーを食う。ぬおっ! うまい! おい! マジで責任者は誰だ!! うまいじゃあないか! イベントのために「テキトーにリッチな食材で作った」とか「味よりも話題性で作った」とか、そういうヤツじゃあない。責任者をほめたたえたい。心からほめたたえたい。責任者のボーナスアップ、賃金アップ、考えてもいいんじゃあないかなあ。
肉の旨味をソースでごまかさない肉主体で楽しめる仕上がり
まずモスらしさが強い。パティの旨味をトマトとレタスのジューシーエキスで拡散させる方程式が、まさしく「モスバーガーらしさ」のポイント。パティがかなり上品で旨味が濃く、それを繊細なソースで昇華しているので「肉の旨味をソースでごまかさない肉主体で楽しめる仕上がり」という着地に。良いな。




元祖を超えるテイストではなかった
だがしかし! これだけは言っておきたい。確かに「銀座テリヤキバーガー」うまかったけど、元祖モスバーガーのモスバーガーを超越しているかといわれれば疑問符であり疑問視。
モスバーガーのモスバーガーやてりやきバーガーの満足度は極めて高い。その元祖を超えるテイストではなかったように思う。その元祖の方は数量限定でもなければ、高額でもないんだよな。いつでも食えるご褒美。
わかりやすくいえば、元祖モスバーガーの完成度が高すぎて、今回の「銀座テリヤキバーガー」のご褒美感が薄れている。どっちもうまいんだがな。贅沢でワガママなこと言ってるとは思うよ。だけどそれが本音だわ。どっちもスゲーから、優劣が際立つ。

生産数増やしてもいいんじゃあないかなあ
とはいえ、イベント向けのモスバーガーのバーガーとしては良いモノだと思った。あと「銀座テリヤキバーガー」「白姫えびのかき揚げライスバーガー」「ローストビーフバーガー」「フルーツケーキサンド」のほとんどが売り切れていたので、売れることが分かったのだから生産数増やしてもいいんじゃあないかなあ。
モスバーガー美味しい! いちばん好きなバーガーです! ギャハ!
モスバーガーと銀座三越がコラボした『モス越』の銀座テリヤキバーガー食べたよ。全体的に上品! ソースは繊細で、肉主体の旨味が楽しめる逸品! レタスとトマトのエキスによって旨味を広める方程式はモスバーガーらしい。うまい! pic.twitter.com/rab2UXCJyg— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) September 7, 2023
モスバーガーと銀座三越の『モス越』の銀座テリヤキバーガーは、確かに、黒毛、和牛のおいしさが際立っているけど地味にバンズがうまい。バンズ単体を食ってほしい。芳醇バター的な薫りがたまらん! この味好きすぎてプゲる! m9(^д^)プギャー pic.twitter.com/On6GIiA25o— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) September 7, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。