東京・江戸川の老舗喫茶店と「福助」がコラボ。お店の看板メニューをモチーフにした、かわいいデザインに注目

access_time create folder生活・趣味

レッグ・インナーウェアの老舗メーカー「福助」と、東京・江戸川にある純喫茶の名店「珈琲ワンモア」がコラボして、かわいいアパレルアイテムが誕生。

9月上旬より、「福助」公式オンラインストアや全国の有名百貨店などで販売が始まります。

「福助」×「珈琲ワンモア」のコラボグッズに胸キュン

珈琲ワンモアの外観

1971年創業の歴史あるレトロな喫茶店「珈琲ワンモア」。マスターで創業者の福井明さんが、80代半ばになった今でも厨房で腕を振るっている、魅力的なお店です。

昔懐かしい店舗の雰囲気や、変わらぬ味と愛らしい見た目のドリンク&フードメニューは、性別や年代を超えて長きにわたり愛され、喫茶店好きには聖地化されるほどなんだとか。

珈琲ワンモアのフレンチトーストとクリームソーダとコーヒーフロート

そんな人気の喫茶店と「福助」がタッグを組み、「珈琲ワンモア」の名物メニューをモチーフにした、アパレルアイテムが誕生しました。ちょっぴりレトロな要素も織り交ぜたデザインにも注目ですよ。

これを履いてコーヒーを飲みに行きたい!全4種の靴下は必見

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「モチーフ刺繍リブソックス」着用画像

ソックスには、ルームソックスを含んだ全4種がラインナップしています。

「モチーフ刺繍リブソックス」(税込1540円)は、“Onemore”の文字とともに、「珈琲ワンモア」の看板メニューをサイドに刺繍したソックス。

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「モチーフ刺繍リブソックス」

『オフホワイト』にはクリームソーダが、『ベージュ』にはフレンチトーストが施されているんです。ノスタルジックな雰囲気が、とっても素敵ですよね。

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「ボーダーソックス」

足元に遊び心を効かせたい方におすすめなのは、定番のボーダー柄×おいしそうなホットケーキを見つめる動物のデザインが目を惹く「ボーダーソックス」(税込1540円)。シューズを脱いだ時のサプライズが楽しい1足です。

『グリーン』にはスコティッシュフォールドが、『ネイビー』にはフレンチブルがデザインされていますよ。

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「ウール混ルームソックス」
「ウール混ルームソックス」

モコモコとした質感が気持ちよさそうな「ウール混ルームソックス」(税込2420円)と「ルームソックス」(税込2420円)は、秋冬シーズンのおうち時間で活躍すること間違いなし。

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「ルームソックス」
「ルームソックス」

フレンチトーストやコーヒーフロート、ホットケーキにクリームソーダをモチーフにしたデザインが、履いているだけで気分を高めてくれそうです。

Tシャツやスウェットを合わせるのもアリじゃない?

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「半袖シャツ」と「長袖シャツ」着用画像

ソックスと合わせて着用したい、ウェアアイテムも要チェック。すべての商品に、フレンチトースト/クリームソーダ/コーヒーフロート/フレンチブルといった、全4種の刺繍モチーフが展開されています。

「半袖シャツ」(税込4180円)や「長袖シャツ」(税込5170円)、スウェットアイテムなど、異なる季節やシーンに合わせて着られるものが揃っているので、いつでも喫茶店のメニューを身にまとうことができますね。

珈琲ワンモアと福助のコラボアイテムの「モチーフ刺繍リブソックス」

「珈琲ワンモア」ファンはもちろんのこと、かわいくてユニークなアイテムをお探しの方は、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかが?

福助 公式サイト

https://www.fukuske.co.jp/

参照元:福助株式会社 プレスリリース

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧