スクエニ社員絶賛のカレー屋『サンラサー』が銀座三越で弁当販売中! FFドット絵師・渋谷員子先生の絵も展示
カレーマニアたちが高く評価しているスパイスカレーの名店『サンラサー』(東京都新宿区新宿6-27-17 カノープス新宿3F)。店主はマリコシェフ。
ある意味ゲーム好きの聖地『サンラサー』
ここはスクウェア・エニックスのスタッフたちが大絶賛しているカレー屋さんとしても有名で、店内には秘蔵の「ここにしかないスクエニ関連コンテンツ」が展示されていることから、ある意味、ゲーム好きの聖地ともいえる。
やっと!やっと額に入れましたん!やー、世界堂遠かった(忙しすぎて行く暇が無くて(笑))しかし…可愛すぎるだろ… pic.twitter.com/9QkNUa54BK— 東新宿サンラサー@魔除けスパイス監修 (@MarikoLila) January 9, 2020
『サンラサー』特製カレーのお弁当
一部から「スクエニの胃袋担当」ともいわれている『サンラサー』だが、 2023年8⽉22⽇まで『銀座三越』(東京都中央区銀座4-6-16)の地下2階でお弁当を販売している。
もちろんただのお弁当ではない。『サンラサー』の特製カレーを使用しているだけでなく、希少なブランド豚『氷室豚』と『贅豚』を贅沢に使っているのである。
<銀座三越によるサンラサー紹介文>
「東新宿サンラサーのスペシャリテ、氷温熟成 氷室豚を贅沢に使用したスパイス弁当です。熟成した豚バラ肉の甘みのある脂に合わせたシンプルなスパイス使いのチキンキーマカレーと、船橋三番瀬の香り高い海苔を使用したお弁当です。肉とカレーのどちらも引き立てるバランス感覚は<東新宿サンラサー>の真骨頂です」
多くの人たちが『サンラサー』のお弁当を大絶賛
インターネット上では、多くの人たちが『サンラサー』のお弁当を大絶賛。カレーが楽しめるだけでなく、希少な豚肉も堪能できるのだから、おいしいものが好きな人にはたまらない魅惑のお弁当といえよう。
おはようございます!今日も今日とて美味しい豚ちゃんを売ります!なんか、カレー屋というよりは推し豚売りにきた感じになってきてますが…(笑)土日気合い入れて美味しいやつ作ります!皆様のご来店をお待ちしております!銀座三越本館地下二階GINZAステージ8/22まで営業時間10〜20時 pic.twitter.com/Gg8AEHnisg— 東新宿サンラサー@魔除けスパイス監修 (@MarikoLila) August 18, 2023
スクエニの胃袋担当サンラサーです!サンラサーの心はスクエニで出来てる!ちなみに渋谷さんの原画も連れてきてますのでぜひ見に来てください!!! https://t.co/69gsYmd2qb pic.twitter.com/NAFsZxQ7Gj— 東新宿サンラサー@魔除けスパイス監修 (@MarikoLila) August 18, 2023
スクエニ社員の胃袋担当サンラサー✨さんの催事よー!スクエニのゲームはサンラサーのカレーから出来てると言ってもいいと思う#サンラサー https://t.co/vvwJdevtKe— kazuko shibuya (@Skazuko) August 18, 2023
銀座三越で火曜まで売っている東新宿サンラサーさんの「おとなのスパイスピクニック氷室豚」を購入。帰って食べるのが楽しみ! pic.twitter.com/xhCyVEtpaG— コヤマタカヒロ@家電ライター (@takh0120) August 19, 2023
銀座三越で #サンラサー!大人のスパイスピクニック氷室豚と贅豚2種食べ比べ弁当!海苔の下にスパイス昆布とキーマカレー日本米×バスマティ美味しすぎて感動スパイスの香りと豚の脂が美味しいお肉にキーマを吸ったご飯とのバランス感。凄すぎ!催事は8/22(火)まで!絶対食べてー! pic.twitter.com/VTB0BnJ0II— オクムラカナ-(the)beds (@KanaOkumura_B) August 19, 2023
銀座三越地下2階でもカレーフェア。会場のいっかくが、サンラサーまりこ師匠 の豚肉祭。豚肉メインのカレー海苔弁スタイル。まりこ師匠は、豚ヲタなので豚構成に魂と脂がのっていてすごい。「食べられる国宝」贅肉がうんまー。こちら銀座三越は8月22日(火)まで、でっす。#サンラサー pic.twitter.com/uXYh6NWGsH— タケナカリー(竹中直己) (@takenacurry) August 19, 2023
スクエニ&ファイナルファンタジーファンの聖地スパイスカレー店『サンラサー』。銀座三越の地下2階に、お弁当屋さんを期間限定でオープンしたと知り、さっそく買いに行った! しっかりFFドット絵師・渋谷員子先生の直筆イラストが展示! 魔法のスパイスは期待しかない。嬉しすぎて買いすぎた 笑 pic.twitter.com/aFc4OgURjO— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) August 18, 2023
銀座三越地下2階のサンラサー。豚肉ガッツリな氷室豚と贅豚の海苔弁当! 海苔と一緒にカレーが敷かれている 笑! のり弁うまい! 追加で買ったキーマカレーをかけて濃いめに仕上げました。うめええええええええええええええ! イフリート召喚できるレベル。うまい❣️ pic.twitter.com/X9smDhKlR0— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) August 18, 2023
タイミングよく初日に買ってきたよ、東新宿サンラサーのカレーピクニック(セレブ弁当)パッケージかわいいし、食べるの楽しみだ。8/22迄、銀座三越B2フロアで開催中https://t.co/G4srg4CfKz pic.twitter.com/1qFCllJzOb— UKOARAゆーこあら (@Yu_koara) August 16, 2023
夏だ!カレーだ!銀座三越のデパ地下に集まれ!!口コミ高評価の人気店から銀座三越限定カレーが登場 期間は8月16日~8月22日https://t.co/UVOkOkVeta欧風カレーガヴィアルの和牛&夏野菜カレー、サンラサーのおとなのスパイスピクニック(氷室豚)、スパイスカフェのチキンビリヤニなど。 pic.twitter.com/fqfFOuj4ci— スパイシー丸山 (カレー研究家) (@spicy_maruyama) August 11, 2023
今日バタバタしててお昼載せるの忘れてましたサンラサーさんの大人のスパイスピクニック(氷室豚)お肉のジューシーさがあり、甘みのあるスパイスが効いたお弁当また横にあるキーマでさらにご飯が進みお米が足りない、、、笑今週はずっとカレー食べます#銀座三越 #mi_b #カレー pic.twitter.com/1pWzwMjV5G— 食べること大好きないっしー@銀座三越 (@ginmitsu_ishii) August 17, 2023
店主のマリコシェフがお弁当を作ってる
実際に『銀座三越』でお弁当を買って食べてみるクエストをしてみた。地下2階におりて『サンラサー』のブースに行ってみると、店主のマリコシェフがお弁当を作ったり並べたりしていた。店主が自らブースにいるのはカレー好きとして嬉しい。本気度を感じる。
『銀座三越』がFFの聖地化しているともいえる
そしてなにより、歴代のファイナルファンタジー作品のイラストやドット絵を描いてきたFFドット絵師・渋谷員子先生の「唯一無二の直筆「白魔導士&黒魔導士イラスト」が展示されていて感動! いつもは新宿の『サンラサー』店舗で展示されているものだが、何度見ても感動。ある意味、『銀座三越』がFFの聖地化しているともいえる。
心が躍りすぎて大量買い
うまいカレー+おもしろいゲーム。ヤバイ。心が躍る。あまりにもウキウキしすぎて、『いつものスパイスカレー弁当』、『おとなのスパイスピクニック氷室豚と贅豚食べ比べ』、単品『チキンキーマカレー』2個を買ってしまった。買いすぎだろ……。ついカッとなって買った。でも反省はしていない。
『いつものスパイスカレー弁当』を食べる
『いつものスパイスカレー弁当』を食べる。うまい。やっぱりうまい。どううまいかは皆さんが自身の味覚で確かめてほしいが、ひとついえることは、スパイスと具の濃度がディープ。濃密で濃厚なスパイス世界。
追加で購入した単品チキンキーマカレーをかける
もっと濃いテイストを楽しんでみたい! ということで、追加で購入した単品チキンキーマカレーをかける。米粒1つに対するカレー量が爆上がり。
カレーにカレーを足す行為、まさに同じ火属性のイフリートとフェニックスを共闘させるようなもの。強い、いや、うまいに決まってる。カレーにカレーの実績解除。
カレーのり弁当界のナイツ・オブ・ラウンド
続いて『おとなのスパイスピクニック氷室豚と贅豚食べ比べ』を食べる。開封して驚き。これのり弁当じゃん! 贅沢すぎるリッチな豚肉の下には、海苔が敷かれていて、その下にカレーが敷かれている。カレーののり弁当、初めてかもしれない。いや、絶対に初めて。
どこから食べても、カレーと海苔、そして豚肉のおいしさを堪能できる。漬物もステキなアクセント。混ざり合う旨味と薫り。まさにこれ、カレーのり弁当界のナイツ・オブ・ラウンド。のり弁当にカレーの実績解除。
お店とは違った新たなおいしさ
店舗で食べる『サンラサー』もうまいが、催事としてデパ地下で買うお弁当もうまかったし、お店とは違った新たなおいしさを知ることができた。
ちょっと食いすぎたので「夜飯食わなくてオーケー」のバフが効いている感じがする。この満腹感、幸せすぎる。
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。