ChatGPTの基礎やビジネス活用法、新機能“Code Interpreter”も学べる初心者向け勉強会が開催
急速に普及が拡大している「ChatGPT」ですが、「何がそんなにすごいのかまだ実感が持てていない」「具体的にどのように活用していけばいいかわからない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
株式会社補助金ポータルは、株式会社Wizの山崎俊氏、セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士の大野修平氏とともに、8月9日(水)・10日(木)の2日間、「初心者向けChatGPT勉強会」をZoomにて無料配信します。
なお、9日は12:30~14:00でリアルタイム配信、10日は14:00~15:30で録画配信となります。
ビジネスでのChatGPTの基本的な活用方法を伝授
「初心者向けChatGPT勉強会」では、「現場で使うChatGPT~まずは触ってみよう~」というテーマで、ChatGPT初心者向けに、ビジネスパーソンが仕事を進める上で役に立つChatGPTの基本的な活用方法を伝えます。
ChatGPTについて改めて知りたい人や有効的な活用法を知りたい人、業務の生産性を高めたい人、ChatGPTの新機能や今後の可能性を探りたい人などにおすすめです。
プログラム紹介
「初心者向けChatGPT勉強会」は、全5部からなるプログラムを展開します。
前半は、第1部「ChatGPTのおさらい~できること/できないこと~」、第2部「現場で使うChatGPT~まずは触ってみよう~」という内容で進みます。
後半の第3部・第4部では、ChatGPTの新機能「Code Interpreter」の可能性と、「AI時代に付加価値を高める働き方」について徹底討論。
最後となる第5部は質疑応答の時間となり、「こんな場面にも使える?」といった質問にもリアルタイムで答えます。
登壇者紹介
セブンセンス税理士法人 大野修平氏は、開業支援・融資支援・税務顧問などの業務に従事。また、補助金と融資の勉強会を毎週開催し、中小企業の資金繰り支援にも力を入れています。株式会社Wiz 代表取締役社長 山崎俊氏は、早稲田大学理工学部卒業後、大手通信商社に部長職で入社し、最年少で執行役員に就任。30歳で独立し、HR事業や法人・自治体向けDX事業などを展開する株式会社Wizを設立しました。
株式会社補助金ポータル 代表取締役 福井彰次氏も登壇。同社は、国から発表される補助金や助成金の情報を企業に届けるための補助金・助成金のプラットフォーム「補助金ポータル」を運営しています。
参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000041191.html
(文・Higuchi)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。