〈シンチャオ!さいたま〉ベトナムフェス開催決定 “紅白歌合戦級”の有名アーティストが集結
2023年9月1日(金)~9月3日(日)、さいたま新都心駅前のけやきひろば で第1回〈シンチャオ!さいたま〉ベトナムフェスが開催されることが決定した。
これは、8月2日(水)に駐日ベトナム大使館で行われた記者発表会で明らかにされたもの。
2023年は日本・ベトナム外交樹立50周年にあたる。この記念すべき年に、これまでの日越関係を振り返ると共に、その関係をさらに深化・拡大するにふさわしいイベントを日本在住ベトナム人・埼玉県民と共に創り上げることを目的に、埼玉で初となる〈シンチャオ!さいたま〉が開催される。
発表会ではベトナム伝統踊りで出席者をお出迎え。挨拶に登壇した駐日ベトナム大使館 特命全権大使ファム・クアン・ヒエウ閣下は、このイベント参加を通じて、よりベトナムの綺麗な自然、文化、国民のことを知ってもらえればと考えているという。
「テーマは中秋節」。中秋節とは日本でいうところの一五夜。ベトナムでも月を愛でる日とされており、お月見や豊作を感謝する伝統的な風習だという。
期間中は、バインミーやフォーなどの本場の味を楽しめる飲食ブースや物販ブース40店舗が出店するほか、星形ランタン制作体験などのワークショップ、ベトナムの国民的スポーツ「ダーカウ大会」も開催される。また、ベトナム伝統芸能で文化に触れられる催しも。
ステージではユネスコ世界無形文化遺産に登録されたベトナムの伝統信仰「三府の聖母崇拝」の行事で歌われる民謡「チャウバン」が披露されるほか、ベトナムの竹打楽器「トルン」演奏家の小栗久美子による演奏も行われる。
フェスの目玉となる「さいたまコンサート」には、ベトナムに4人しかいないDIVAと呼ばれる歌姫の1人で、透明感のある歌声と表現力の豊かさで魅了する
なお、日越タレントコンテスト(賞金合計30 万円)の開催も決定している。詳細はオフィシャル・ウェブサイトまで。
イベント情報
〈「シンチャオ!さいたま」ベトナムフェス〉
2023年9月1日(金)~2023年9月3日(日) ※雨天時決行、荒天中止
9月1日15:00~21:30 / 9月2日10:00~21:30 / 9月3日10:00~19:30
■会場
さいたまスーパーアリーナけやきひろば(埼玉県さいたま市中央区新都心10)
※最寄り駅:JRさいたま新都心駅、北与野駅
■主催
シンチャオさいたま実行委員会
■後援
駐日ベトナム社会主義共和国大使館、外務省、埼玉県、さいたま市、さいたま商工会議所、
埼玉県教育委員会、一般社団法人埼玉県物産観光協会、公益社団法人さいたま観光国際協会、
国際ロータリー第2770地区、株式会社テレビ埼玉、公益社団法人ベトナム協会、
在日ベトナム人協会連合会、在日ベトナム人協会、一般社団法人日本ベトナム国際交流機構、
在日ベトナム女性協会、在日ベトナム学生青年協会、一般社団法人在日ベトナム仏教信者会、
一般社団法人HONTO TV、一般社団法人日越協会、一般社団法人日本ベトナムビジネス連合会
■特別協賛
株式会社ディコミュニケーションズ、T-CONNECT株式会社
■協賛
JV MEDIA合同会社、株式会社Apollo、新日本製薬株式会社、MIA合同会社
■テーマ
さいたまに「ベトナム中秋節」現る!
■内容
・日越アーティストによるコンサート
・日越ダーカウ選手権
・ベトナム伝統芸能・無形文化遺産「クアンホー」「チャウバン」「トルン」など
・日越タレントコンテスト(賞金合計30 万円)
■公式サイト
ウェブサイト:https://xinchaosaitama.com/
Facebook : https://www.facebook.com/xinchaosaitama
フォトギャラリー
フォトギャラリーはこちらからご覧いただけます

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。