ドイツのgamescom2023にHoYoverseが参加を表明、「原神」「崩壊:スターレイル」「崩壊3rd」「ゼンレスゾーンゼロ」エリアを展開

ドイツのgamescom2023にHoYoverseが参加を表明、「原神」「崩壊:スターレイル」「崩壊3rd」「ゼンレスゾーンゼロ」エリアを展開


現地時間2023年8月23日(水)から27日(日)の期間、ドイツのケルンで開催される世界有数のゲームショウ「gamescom2023」にHoYoverseが参加を表明。
出展するゲームタイトルを発表しました。

「gamescom2023」にHoYoverseが参加

現地時間2023年8月23日(水)から27日(日)の5日間、ケルンメッセの6号館B030にHoYoverseがブースを出展します。
出展するゲームタイトルは・・・

原神
崩壊:スターレイル
崩壊3rd
ゼンレスゾーンゼロ

・・・の4つ。
ライブパフォーマンスやゲーム大会、グッズ販売などのイベントを開催する予定とのことです。

「原神」エリア

原神エリアでは忠実に再現されたランドマークや大型の彫像、パフォーマンス、豪華報酬を用意したイベントなどを通してゲーム内の7か国のうち、5か国を探索できます。
現地時間8月26日(土)の夜にはEssen Universityの学生オーケストラEssener Studentenorchesterによる原神の演奏が披露される予定。
旅人なら大興奮のこと間違いなし!

「崩壊:スターレイル」エリア

2023年4月にリリースされたばかりの崩壊:スターレイルがgamescom2023に参戦!
シルクパンク風の旗艦のかたちをしたブースと星穹列車車掌のパムが来場者を待っています。
現地ではまもなくリリース予定のPlayStation 5版の試遊や、グッズがもらえる撮影イベント、音楽パフォーマンスなども実施予定です。

「崩壊3rd」エリア

長く愛されている崩壊3rdが初めてgamescomに登場します!
活気あふれるサンシャインをテーマにしたエリアでは夏の服装に着替えたコスプレイヤーがお出迎え。
音楽パフォーマンスや抽選イベントのほか、実況挑戦という珍しいイベントも。
詳細は不明ですが、喋りに自信のある方はぜひ!

「ゼンレスゾーンゼロ」

最新作のゼンレスゾーンゼロを扱うエリアでは、ゲームの試遊や記念品の配布、コスプレイヤーとの交流で楽しむことができます。
現在事前登録受付中のゼンレスゾーンゼロに関する最新情報が公開されることはあるのでしょうか・・・?

イベントに関する続報はgamescom2023公式サイトを確認してください。

© COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

関連記事リンク(外部サイト)

MSIがグラフィックスカード「VENTUSシリーズ」と「GAMINGシリーズ」でNVIDIA GeForce RTX 30シリーズを発表!
​TechnoBlood eSports主催「Apex Legends LIGHT CHALLENGE」招待チーム決定!7月10日,11日の17時より配信
シリーズ30周年記念イベント「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021」詳細決定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. ドイツのgamescom2023にHoYoverseが参加を表明、「原神」「崩壊:スターレイル」「崩壊3rd」「ゼンレスゾーンゼロ」エリアを展開
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。