ANIPLEX.EXE最新作!「ヒラヒラヒヒル」の体験版が6月30日に配信決定!
株式会社アニプレックスは、ノベルゲーム製作ブランド「ANIPLEX.EXE」による最新作「ヒラヒラヒヒル」の体験版を2023年6月30日(金)に配信することを発表しました。
また、2023年6月26日(月)よりSteamのストアページが公開されました。
ANIPLEX.EXE「ヒラヒラヒヒル」
「ヒラヒラヒヒル」は、「Black Sheep Town」など数々のアドベンチャーゲームを手掛けてきた瀬戸口廉也氏(@gyyuiuui)が企画・シナリオを担当。
また小説の装画を中心に幅広く活躍するイラストレーターの禅之助氏(@rakugaki100page)、多くのアニメ・ゲームに楽曲提供をしてきたMANYO氏(@MANYO_arcane)など豪華スタッフが集結し、PC向け作品として2023年の発売が予定されています。
また、体験版の発表に併せ、物語のイントロダクションやスクリーンショットなどのゲームに関する新たな情報を公開されました。
「ヒラヒラヒヒル」イントロダクション
死んだ人間が蘇る。
古来よりそうした事例が多発する世界。蘇った人間は、知性や記憶・認識力が衰え、コミュニケーションが困難となるばかりか、
肉体も代謝が衰え、腐敗していく。日本では彼らを「ひひる」「クサレ」などと呼び、
かつては崇め、時代とともに忌避するようになっていった。――やがて「ひひる」は医療の対象とされ、疾病として「風爛症」と名付けられる。
そして大正初期。
医学博士・加鳥周平は風爛症をとりまく環境や制度が諸外国に比べ遅れていることを嘆き、改善に向けての調査に取り組んでいた。その調査に参加することとなった青年医師・千種正光。
本来は風爛症と関わるはずのなかった学生・天間武雄。ふたりの視点を通して、「風爛症」と戦う人々の物語が描かれる――。
– アットプレス
ゲーム内スクリーンショット
「ヒラヒラヒヒル」スクリーンショット – アットプレス
「ヒラヒラヒヒル」スクリーンショット – アットプレス
「ヒラヒラヒヒル」スクリーンショット – アットプレス
「ヒラヒラヒヒル」スクリーンショット – アットプレス
2023年に発売予定の「ヒラヒラヒヒル」ですが、Steamのウィッシュリストに追加して発売を待ちましょう。
今後の続報は、ヒラヒラヒヒル公式サイトまたは、ANIPLEX.EXE公式Twitter(@ANIPLEX_EXE)をご確認ください!
製品概要
タイトル :
ヒラヒラヒヒル
ジャンル :
ノベルゲーム
発売時期 :
2023年発売予定
プラットフォーム :
PC
— ANIPLEX_EXE (@ANIPLEX_EXE)
ANIPLEX.EXE作品のセール開催中!
— ANIPLEX_EXE (@ANIPLEX_EXE)
2020年に発売された、ANIPLEX.EXE第1弾作品の「ATRI -My Dear Moments-」「徒花異譚」の発売3周年を記念して、Steamにてそれぞれのタイトルが40%オフのスペシャルセールが実施中です。
セール期間は2023年6月30(金) 1時59分までとなりますので、ANIPLEX.EXE作品が気になっていた方はこの機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
©Aniplex Inc. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
SNKの「NEOGEO Arcade Stick Pro」の発売時期と価格が発表!9月26日予約開始!本体価格は13,900円
「ローソン」と「ストリートファイター」がコラボ!カップ麺2個でステッカーが貰える!体力ゲージタオルも予約販売!
ウルトラ怪獣育成シミュレーション「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の発売が決定!特典情報も公開!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。