世界シェアNo.1! クエーカー『インスタントオートミール オリジナル』と『オールドファッション オートミール』は何が違うの?

オートミールブランドとして有名な「クエーカー」より、手軽に食べられる『インスタントオートミール オリジナル』と、調理にも活用できる『オールドファッション オートミール』をご紹介する。
世界シェアNo.1のクエーカーのオートミール
豊産業(神奈川県)は、世界各地の輸入食材を取り扱っている。今回ご紹介するのは、140年以上の歴史を持つオートミールブランド「クエーカー」の商品。

オートミールは、オーツ麦を精白せずに食べやく加熱加工したもの。全粒穀物なので、食物繊維、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど多くの栄養素を含んでいる。
近年、オートミールブームが続いており、ヘルシーな食材としても人気が高い。調理もしやすく手軽に食べられるとして、健康や美容を意識する人たちの間で注目を集めている。
そんな中でも世界No.1のシェアを誇るアメリカのオートミールブランド「クエーカー」社。今回は、余計な味付けをしていない昔ながらのオートミールをご紹介しよう。
ホットミルクをかけるだけ! 手軽に食べたい時はインスタントタイプを

『インスタントオートミール オリジナル』(270g・希望小売価格 税込378円・発売中)
まずは試してみたいという人にぴったりの手ごろな袋タイプ。

『インスタントオートミール オリジナル』(1kg・希望小売価格 税込1,188円・発売中)
先ほどの袋タイプと中身は同じで、こちらは大容量の蓋付きボトル。

もみ殻を除いたオーツ麦を蒸した後、さらに薄く圧延してカットしている。粒感が細かく、すぐに柔らかくなるタイプなので、忙しい朝などすぐに食べたい時におすすめ。
繊細でなめらかな食感、すぐにとろっとしたお粥状に

基本の食べ方は、熱湯やホットミルクを注ぐだけ。

40gのインスタントオートミールに、240mlのお湯か牛乳を入れる。

冷たい牛乳を注いでもOK
よくかき混ぜると、とろっとしたお粥のような状態になる。細かなオートミールが牛乳を含み、柔らかく食べやすい。オーツ麦の香りが良く、甘さなど味付けはしていないので、お好みでトッピングなども楽しむことができる。

画像はインスタントオートミールを使用したスムージー
バナナなどのフルーツやナッツ、はちみつやメイルプシロップなどの甘味、シナモンなどのスパイス。その日の気分に合わせてトッピングすることで、いろんなおいしさが楽しめる。
お米の代わりにも!? 調理に使いやすいのはオールドファッション(ロールドオーツ)

『オールドファッション オートミール』(1.2kg・希望小売価格 税込1,296円・発売中)
最もスタンダードなオートミールで、煮込んで作るロールドオーツタイプ。様々な調理に活用することができる。

オーツ麦のひとつひとつの粒感が大きめで、お米のような感覚で普段の調理に活用してみよう。
味がついていないオートミールだからこそできるアレンジ力

基本となる調理の仕方は、オートミール40gに水またはミルク240mlを加えて5分煮込む。電子レンジで加熱してもOK。

オートミールを水と一緒に電子レンジで加熱してみると、ふっくらとごはんのような仕上がりになる。好きな具材を入れておにぎりの形にしたり、チャーハンなど食事メニューに大活躍。

インスタントオートミールを使用してチヂミの生地に
オートミールに味がついていないからこそ、アレンジも自在。クッキーやマフィンなど、お菓子作りの食材としても活用できる。
腹持ちもいいオートミールを日々の食卓に

手軽に食べたい時は「インスタント」。調理に活用したい時は「オールドファッション」と、シーンに合わせて使い分けてみよう。
公式インスタグラムでキャンペーン実施中

公式インスタグラムではクエーカーのオートミールを使った様々なレシピも公開しているほか、アカウントを「フォロー&いいね」して応募できるプレゼントキャンペーンも実施中。締切は2023年6月30日(金)まで。(※1)詳細は公式インスタグラムをチェックしてみて。
(※1)応募期間は6月12日(月)~6月30日(金)まで

味がついていないシンプルで王道なオートミールだからこその使いやすさ。

今回ご紹介したクエーカー『インスタントオートミール オリジナル』と『オールドファッション オートミール』は輸入食品専門店やオンラインショップ、一部の量販店にて発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
【腸活&ダイエットにおすすめ】お湯を注いで1分!素材の旨みたっぷりの旭松食品『オートミール 海人の藻塩』 はヘルシーなのに満腹感あり
一口食べればイタリア! 旭松食品のオートミールシリーズから『オートミール 完熟トマト』が新登場!
レンチン1分30秒で完成! お家で簡単、居酒屋メニュー『野菜と食べる揚げ出し豆腐 柚子おろし』を食べてみた!
とろける濃厚なくちどけがたまらない『魅惑のザッハトルテ 4号_xmas』でメリークリスマス♪
ホッと温まる癒しのひと時を♪ 『昼のレモン&ジンジャーチャイ』『夜のハーバルホットジンジャー』が新登場

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。