白髪ライネルをキースの目玉で完封! リンクは剣士から弓師に転職しました

ティアキン攻略ヒント。要はライネルの頭に矢が当たればよいのだ。
ライネルって強くない?
ゼルダを探すことをすっかりと忘れて、ハイラルの広大な大地を歩いていると時折遭遇するライネルという魔物。ヒノックスやモルドラジークのように画面上部にHPゲージが出るわけでもない所謂“モブ敵”という存在……なのですが……。

まず見た目が怖すぎ。というか目が良すぎる。

ダンジョンボスの風格さえあります。

そして強すぎ(テンテレンレン)。
キースの目玉付きの矢を頭にぶち当てる
ライネルを倒す方法はいくつかありますが、おそらく最もメジャーなのは頭に矢を当ててダウンを取る→近接武器で攻撃するという動き。しかし、今作のライネルは前作よりも頭に矢が当てづらくダウンが取りづらくなったので、その戦法がいまいち刺さらないこともしばしば。
そこで筆者は思いました。「キースの目玉をたくさん集めて遠くから弓攻撃でゴリ押しすれば何もさせずに勝てるのでは?」と。だって目玉をつけた矢を放つだけで勝手に頭に飛んでいくんだもん。ライネルからダウン奪い放題じゃん。

ライネルは体力がかなり多い魔物となるので、キースの目玉で倒しきるにはそれなりの数が必要。そのあたりにいるキースの群れにバクダン花やエレキースの目玉付きの矢をぶち込んで目玉を回収します。
キースの目玉VS白髪ライネル
目玉もある程度集まったタイミングでいざ勝負。

全種合わせて200個くらいあります。ファイアでもエレキでもアイスでもOKな間口の広さもこの作戦の良いところ。これで勝つる。



ライネルに気づかれた状態から矢を撃ちまくると、矢の合間を潜り抜けてくることが判明しました(血涙)。
そこで作戦変更。といっても矢を撃ち始める距離をさらに離すだけ。ライネルが見えている距離であれば当たります。ライネルがこちらを認識したあとは、後ろに下がりながらひたすらに撃ち続けます。
ライネル完封できる! #ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/qwpETUSF7k— えだまめ/noi (@edamame_phoo) June 9, 2023
ライネルから視認されない距離から、ひたすらにキース種の目玉付きの矢を放つやや卑怯なリンク。

たまに近づかれはしますが、

矢を当てさえすれば、

なぜか方向転換をしてくれるので、慌てずにライネルの頭上を目掛けて目玉矢を撃てば大抵どうにかなります。

そうこんなふうにね(頭ヒット!)。

そしておおよそ22〜3射撃目で……。

白髪ライネルの完封に成功!

この方法なら獣神の弓の回収も捗りそう。獣神の弓があればこの戦法の安定感がさらに増すので実質無限回収が可能ですね。
ちなみに、記事内ではファイヤキースの目玉を使用してライネルへの射撃を繰り返しましたが、通常のキースの目玉でも同様の戦法が成立することを確認しました。ダメージ量が下がるので必要攻撃回数は増加しますが、準備のためのハードルはかなり低いのでおすすめですよ。
(執筆者: Benthoven)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。