【ちいかわっち】ちいかわたちと一緒に労働したりおでかけしたり!「ちいかわといっしょ」発売決定!

【ちいかわっち】ちいかわたちと一緒に労働したりおでかけしたり!「ちいかわといっしょ」発売決定!


世の中には本当に可愛いものが溢れていますが、近年非常に人気が高いのが「なんか小さくてかわいいやつ」こと「ちいかわ」(@ngnchiikawa)ではないでしょうか?
イラストレーターのナガノ(@ngntrtr)先生の生み出した可愛く、癖があり、若干(?)ダークさもある世界観のキャラクターたちは老若男女問わず人気ですね。
書籍やグッズはもちろん、フジテレビ系列「めざましテレビ」内で放送中のアニメも大人気です。音楽がトクマルシューゴさんなのも最初驚きましたよね。
幅広く展開している「ちいかわ」ですが、コラボでのゲスト出演こそあれあまりゲームには登場していない印象でしたが、遂に「ちいかわ」のゲームが登場することが発表となりました。
携帯液晶ゲーム「ちいかわといっしょ」が発売決定です!

「ちいかわ」たちと楽しく暮らして思い出を集めよう!

「ちいかわといっしょ」は株式会社バンダイ トイディビジョンから発売される携帯液晶ゲームです。某っち的なやつと思うとイメージしやすいですね。
ちいかわ」や「ハチワレ」や「うさぎ」、「モモンガ」や「くりまんじゅう」、「ラッコ」や「鎧さん」たちなどなど、「ちいかわ」のキャラクターたちが登場し、むちゃむちゃ遊べてかわいいがいっぱいのゲームとなっています。
某っちと違って育てるというわけではなく、「おうち」でごはんをあげたりなでなでして仲良くなったり、「ろうどう」して報酬をもらったり。

おうちおうち – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV
ろうどうろうどう – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV

おでかけ」してキャラクターにあったり「わきどころ」を見つけたり、「おかいもの」でアイテムをゲットしたりと「ちいかわ」たちと楽しく暮らして仲良くなる内容となります。

おでかけおでかけ – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV
おかいものおかいもの – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV

楽しく暮らしていると思い出をゲットすることができ、「コレクション」した思い出はショートアニメとして見ることができます。

コレクションコレクション – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV

思い出アニメ収録数は50種、登場キャラクターは25種、お着替え数は20種、アイテム数50種以上、ミニゲーム数8種と携帯液晶ゲームの中でもかなりのボリュームの収録内容となっていますので、コンプリートするまでも、コンプリートしたあともずっと「ちいかわ」たちと仲良く暮らしましょう。
どんなゲーム内容なのかを詳しく紹介する商品PVも公開されていますので、こちらもチェック!

8月5日発売決定!DXセットも登場!

「ちいかわといっしょ」は2023年8月5日(土)発売!価格は7,150円(税込)となります。
むちゃかわパープル」と「むちゃかわピンク」の2デザインとなりますが、ゲーム内容は一緒ですから好きなデザインを選びましょう!
またストラップがセットになった「DXセット」も8,470円(税込)で同日発売となりますので、お子さんへのプレゼントなどにはストラップ付きの「DXセット」が良いかもしれませんね。

ちいかわといっしょ DXセットちいかわといっしょ DXセット – 【ちいかわ】ちいかわといっしょ商品PV

ただでさえ人気の高い「ちいかわ」ですし、それが携帯液晶ゲームになったとなれば品薄状態になることも考えられます。
発売日が発表になったからには近いうちに予約が開始されるかと思われますので、確実にゲットしたいみなさんは予約開始をお見逃しなく!
詳細は「ちいかわといっしょ」製品ページをご確認ください!

©nagano / chiikawa committee
©BANDA

関連記事リンク(外部サイト)

新キャラクター「クラウディオ・セラフィーノ」が登場するトレーラ―公開!「鉄拳8」のクローズドネットワークテストが開催決定!
「BLUE PROTOCOL」の正式サービス開始日が6月14日に決定!事前登録キャンペーン開催中!
5月22日は「パックマン」の誕生日!Birthday記念プレゼントキャンペーンが開催中!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【ちいかわっち】ちいかわたちと一緒に労働したりおでかけしたり!「ちいかわといっしょ」発売決定!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング