群馬に新たな注目スポット誕生!湯宿温泉の「PLANTS & COFFEE ね」で癒しの時間を過ごしたい〜

5月27日(土)、群馬県みなかみ町・湯宿温泉に「PLANTS & COFFEE ね」がオープン。
空き家状態だった建物をリノベーションし、植物とコーヒーのショップとデザインオフィスが融合した施設として開業しました。
緑豊かな空間でいただくコーヒーは、一段と美味しく感じられそう。近くにお住まいの方は要チェックですよ!
湯宿温泉に「PLANTS & COFFEE ね」がオープン
新潟県との県境に位置する、群馬県みなかみ町。
群馬県内においても観光客数の多い地域で、夏にはキャンプや川・湖のアクティビティ、冬にはスキーやスノーボードなどが楽しめるスポットとして知られています。
また、湯宿温泉はかつて真田信之が関ヶ原の合戦後に疲れを癒すために訪れたことでも有名ですが、現在は過疎化が進み空き家が多数…。そんな温泉街の活性化を目指し、空き家をリノベーションするに至ったといいます。
そうして誕生した「PLANTS & COFFEE ね」は、植物とコーヒーのショップと、デザインオフィスが融合した施設。
リノベーション前は、昭和の古き良き住宅かつ美容室だったそうで、趣を残しながらおしゃれに生まれ変わった、その変貌ぶりにびっくりです…!
珍しい植物やコーヒーを楽しめる、趣のある空間

ショップでは主に、南アフリカやマダガスカルなど温暖な地域から生まれたビザールプランツ(珍奇植物)や、コーヒーをメインとしたドリンクが販売されるそう。
店内2階には、コーヒーを飲みながらくつろげるスペースが広がります。

植物好きさんはもちろん、温泉に立ち寄ったあと、ほっと一息つきたいときなんかにもうってつけ。
ビザールプランツは、店舗だけでなくオンラインショップでも販売予定とのことなので、近いうちに遠方の方でも手に取れるようになるかもしれません。
コーヒーを飲みながら、デザインの相談もできちゃうかも

オーナー兼デザイナーの手島さんは、フリーランスデザイナーとして活動中。
併設する「design office マヨネイズ」では、地域の小規模事業者に向けたロゴや印刷物、ウェブデザインなどを行っており、デザインを通して地域の活性化を目指しているといいます。
「PLANTS & COFFEE ね」は植物やコーヒーの癒しを求めて来る人はもちろん、商品などのデザインに悩んでいる人が相談しやすい環境になっているそう。人に話すことで、新しいアイデアが浮かんでくるかもしれませんよ。
群馬へのお出かけを考えている方は、ぜひ新しいショップにも注目してみて!
PLANTS & COFFEE ね
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉540
営業時間:10:00〜18:00
定休日:木曜
公式Instagram:@ne_yujukuonsen

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。