KDDI、「5GとXRで創る未来の世界」テーマのセミナー実施。XR推進部在籍の水田修が登壇

株式会社新社会システム総合研究所は、5GやXRの可能性や活用事例を紹介するセミナー「【DXの取り組みと最新動向】KDDIが5GとXRで創る未来の世界」を開催すると発表しました。
KDDI株式会社(以下、KDDI)の事業創造本部・XR推進部でサービス・プロダクト企画1G グループリーダーを務める水田修氏が講師として登壇します。
セミナーは2023年5月31日(水)10:00から11:30まで、東京都・港区のSKKセミナールームで開催されます。受講料は1名につき33,300円(税込)。公式サイトの申し込みフォームで参加を申請する仕組みで、同一フォームで申し込んだ場合、2人目以降の参加費用は27,500円(税込)となります。
KDDIのメタバース「αU」についての講演も実施

予定されている講演内容は以下の通りです。
1.5GとXRがもたらす可能性について
2.KDDIの「αU」取組みについて
3.エンターテインメントの活用事例
4.地方共創の活用事例
5.ファッション・アパレルの活用事例
6.ブレインテックの活用事例
7.質疑応答/名刺交換
現地での講演のほか「Zoom」を使用したオンライン(ライブ)配信も行われます。配信のアーカイブは講演後、約2週間視聴できます。
水田修氏について

デジタルアートフェス「MUTEK2018」、「MUTEK2019」にも携わっており、2021年3月には、「テクノロジーとアイデアを駆使して3年後のあたりまえを創る」クリエイティブチーム、au VISION STUDIOを設立しました。
参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002591.000032407.html
(文・S.Inosita)
スキマ時間にどうぞ!
local_offerTechable

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。