JBLのゲーミングヘッドセットに高コスパの有線モデル「JBL Quantum 200」が登場!
ゲームをプレイする時の重要な要素の1つがサウンドです。
キャラクターのセリフや壮大なBGMはもちろんのこと、足音などの細かな効果音は臨場感を与えてくれるだけでなくゲームジャンルによってはプレイにも影響します。
PCやモニターのスピーカーでも悪くはないのですが、集合住宅では大きな音はあまり出せませんし、良いアンプやスピーカーを導入しようと思えばそれこそ価格は青天井で、凝れば凝るほど費用がかかってしまうものです。
そんな時に手軽に導入することができて、迫力のサウンドを提供してくれるのがゲーミングヘッドセットです。
ほとんどのものがマイクも搭載されているので、ボイスチャットにもそのまま使えますし、ゲームだけでなくリモート会議などでも活躍する優れものなので、ゲーマーのみなさんは何かしら1台は持っていることでしょう。
様々なメーカーがゲーミングヘッドセットを発売していますが、その中でも非常に評判が高いのがアメリカ カリフォルニア発祥の世界最大級のオーディオブランド「JBL」のゲーミング用オーディオ「JBL Quantum」シリーズです。
幅広いラインナップで展開している「JBL Quantum」シリーズに、初めてのゲーミングヘッドセットにも最適な高コスパの新モデル「JBL Quantum 200」が登場です!
ハイクオリティなゲーミングサウンドを手に取りやすく
![JBL Quantum 200](https://getnews.jp/extimage.php?0fe74c350c82987f8a836fb850283e40/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fjbl-quantum-200-release-01.jpg)
「JBL Quantum 200」は「JBL Quantum」シリーズに登場した有線モデルのゲーミングヘッドセットです。
「高コスパ」と前述しましたがヘッドセットを含め「ゲーミング◯◯」って高価なものが多いので、言ってもそんなにでもないんじゃないかと思う人もいると思うので、まずはお値段を。
「JBL Quantum 200」はJBL公式ストアでの販売価格が5,500円(税込)となります!
この価格であることを考えると、これからする「JBL Quantum 200」の説明に「5,500円なのに!?」と驚いてもらえるはず。
正直かなり「買い」な製品だと思います。
![JBL Quantum 200](https://getnews.jp/extimage.php?d15def31a6f99b933de2804e1eb7e68f/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fjbl-quantum-200-release-02.jpg)
ヘッドセットなのですからまず1番大事なのはサウンドですよね。
「JBL Quantum 200」は独自のゲーミング音響技術「JBL QuantumSOUND」が搭載されており、ゲームでの微かな足音から迫力の爆発音に至るまでリアルに再現してくれます。
大口径の50mmドライバーユニットが採用されていますので、繊細な高音から迫力の重低音まで高次元で再生することができます。
高コスパであっても妥協のないJBLならではのハイクオリティサウンドを提供してくれます。
![JBL Quantum 200](https://getnews.jp/extimage.php?75586fc624a1d2f354f8fb6b458745e8/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fjbl-quantum-200-release-03.jpg)
長時間装着するヘッドセットですから、身体への負担を考えると軽ければ軽いほど良いとさえ言えます。
「JBL Quantum 200」は有線モデルであるが故に本体にバッテリーを搭載する必要がなく、245gという超軽量設計を実現しています。
さらにポリウレタン樹脂を使った合成皮革のPUレザー素材のイヤーパッドを採用することにより着け心地もバツグン。
長時間使用しても疲れづらい仕上がりとなっています。
跳ね上げてミュートをすること出来るマイクには、DISCORD認定のボイスフォーカス無指向性ブームマイクを採用。
クリアな音声を届けることができるのはもちろんのこと、フリップアップで瞬時にミュートできるのも便利ですね。
![JBL Quantum 200](https://getnews.jp/extimage.php?b867fa438e916810aa3827df05e27e56/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Ffunglr.games%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F04%2Fjbl-quantum-200-release-04.jpg)
有線接続は3.5mmオーディオ接続を採用。延長PCスプリッターも付属しています。
昨今はスマートフォンには変換が必要だったりしますが、ゲーム機やテレビやモニター、PCなど大体のデバイスにそのまま接続可能です。
ゴールデンウィークのゲームのオトモに是非!
「JBL Quantum 200」は2023年4月28日(金)より販売開始!改めて価格は5,500円(税込)です!
JBLオンラインストア、横浜や幕張のJBL Store、JBL公式 楽天市場店、JBL公式Yahoo!店、Amazon JBL公式ストア等で購入することができます。
多くの人が行き交うゴールデンウィークに突入しますが、お家でのんびりゲームという人も多いことでしょう。
すでに購入可能な「JBL Quantum 200」は今すぐポチればゴールデンウィーク中に届くと思いますので、ハイクオリティなJBLサウンドでゲームを楽しめるようになります!没入感が高まってプレイの精度も上がるはず!
何よりも5,500円(税込)という高コスパなのですから、初めてゲーミングヘッドセット買うという人はもちろん、サブ機を探しているという人にもおすすめです!
詳細、購入はJBLオンラインストアの「JBL Quantum 200」製品ページをご確認ください!
⚡新製品 発表&発売⚡
新しい生活・新しいシーズン
エントリー有線モデルにステップアップ機「Quantum 200」が登場✨50㎜ドライバーが奏でる迫真のサウンド?
交換可能なモチモチイヤーパッド?️
そして超軽量245g?「これでいい」ではなく「これがイイ!」 pic.twitter.com/89Dz2qV5tB
— JBL Quantum Japan (@JBLQuantumJP) April 28, 2023
© 2023 Harman International Industries, Incorporated. All rights reserved.
関連記事リンク(外部サイト)
サッと装着して使えるPS5対応の片耳ワイヤレスヘッドセットTurtle Beach「Recon Air」発表!
ゲーミングヘッドセット「JBL Quantum」シリーズに最上位モデル「JBL Quantum 910 Wireless」登場!
ZETA DIVISIONとゲーミングギア「INZONE」がスポンサー契約を締結!新時代ヘッドセット「INZONE H9」のレビュー動画も公開
![Saiga NAK](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2023/09/saiganak-120.jpg)
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。