Anker新製品発表会で気になった注目のチャージング製品まとめ / Anker Power Conference 2023 Spring

アンカー・ジャパンは4月19日、新製品発表会「Anker Power Conference 2023 Spring」を開催しました。今後発売予定の中から、注目のUSB急速充電器やモバイルバッテリーをピックアップして紹介します。
USB急速充電器

「Anker 313 Charger (Ace, 45W)」はスマホからノートPCまで対応のコンパクトなUSB急速充電器。USB-Cを1ポート搭載し、最大45W出力に対応しています。プラグは折りたたみ式で持ち運びにも便利です。

カラーはブラックのみで、2023年4月25日に発売予定。販売予定価格は3890円(税込み)です。

「Anker 336 Charger (67W)」は、3ポート搭載で3台同時充電可能なUSB急速充電器。最大67W出力のUSB-Cを2ポート、最大22.5W出力のUSB-Aを1ポート搭載し、3ポート合計で最大66Wの出力に対応しています。

カラーはブラックとホワイトの2色展開。2023年6月下旬に発売予定で、予定販売価格は5690円(税込み)。
モバイルバッテリー
Ankerによると、旅行など外出機会の増加に伴い、モバイルバッテリーの需要がここ数年で一番の伸びを見せており、特に10000mAhの容量帯がその好調をけん引しているとのこと。従来はサイズや価格のバランスがとれた5000mAhのモバイルバッテリーが圧倒的な構成比を占めていたのに対し、技術革新によるコンパクト化の実現やスマホ側の容量の増加に伴い、10000mAhのニーズが高まっているそうです。

そんな中で登場する「Anker 533 Power Bank (PowerCore 30W)」は、3ポート搭載のモバイルバッテリーとしては世界最小クラスを実現。


10000mAhの容量ながら、重さ約220gの片手に収まるコンパクトサイズが特徴。出力に最大30WのUSB-Cを2ポート、最大22.5WのUSB-Aを1ポート搭載し、合計最大24Wの出力に対応します。
本体にはディスプレイを搭載し、バッテリー残量だけでなく、接続中の機器をあと何分充電できるかを視覚的に確認することができます。
カラーはブラック、ホワイト、パープル、グリーン、ブルーの5色展開。2023年6月下旬の発売予定で、予定販売価格は5990円(税込み)。

20000mAhの大容量帯からは、ストラップのような見た目のケーブルを内蔵した「Anker 335 Power Bank(Built-In USB-C Cable, 22.5W)」が登場。


入力も兼ねた内蔵USB-Cを1ポートと、USB-Aを1ポート搭載し、単ポート時は最大22.5W出力、合計最大24W出力に対応します。
ブラック、ホワイト、パープル、グリーン、ピンクの5色展開。2023年夏頃に発売予定で、予定販売価格は7490円(税込み)。

引き続き市場のボリュームを多く占める5000mAh容量帯からは、「Anker 621 Power Bank(Built-In Lightning Connector, 12W)」が登場。

最大12W出力のLightning端子を内蔵することで、ケーブルを持ち運ぶ必要がなく、ミニマムにモバイルバッテリーを持ち歩きたいというニーズに応えたモデルです。重さは約99gと超軽量。端子部分は折りたたみが可能で、小さなバッグやポケットにもすっきり収納することができます。
カラーはブラック、ホワイト、パープル、グリーン、ブルー、ピンクの6色展開。2023年6月上旬に発売予定で、予定販売価格は3990円(税込み)。
モバイルバッテリー機能搭載USB急速充電器

USB急速充電器とモバイルバッテリーを兼ね備えたFusionシリーズからは、「Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)」が登場。


USB-Cを1ポート搭載し、充電器としては最大30Wの出力に対応。小さいカバンやポーチはもちろん、ポケットにも入るコンパクトサイズで、外出時には5000mAhの容量かつ最大22.5W出力のモバイルバッテリーとしても活躍します。
カラーはブラック、ホワイト、パープル、ブルー、グリーン、ピンクの6色展開。2023年6月上旬に発売予定で、予定販売価格は5490円(税込み)。
充電ステーション

「Anker 737 MagGo Charger (3-in-1 Station)」は、デスク周りのApple製品を3台同時に充電できるMade for MagSafe認証取得のワイヤレス充電ステーション。iPhone、Apple Watch、AirPods等のApple製品を3台同時に充電でき、スマホスタンドとしても使用できるマグネット部分は最大15Wの出力に対応しています。
メタリック調の質感に、圧迫感のない三角形のデザインが特徴的で、デスクの上をすっきりと整理したいApple製品ユーザーにおすすめの1台。2023年5月下旬に発売予定で、予定販売価格は1万9990(税込み)。
おまけ

チャージングの機能は備えていませんが、MagSafe対応のiPhoneシリーズ専用アクセサリーとして、マグネット式のスマートフォンリング「Anker 620 MagGo Phone Grip」が発表されました。

ベルト部分はマグネット内蔵シリコンを採用しており、腕に巻き付けるだけでなく、広げた状態でキッチンの壁やジムのマシンなど様々な場所に接着して活用できそうです。
カラーはブラック、ホワイト、パープルの3色展開。2023年6月上旬に発売予定で、予定販売価格は2990円(税込み)。

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。