純金コーティングであっという間に美味しいコーヒーを! アウトドアに持って行きたい『コレスシングルカップゴールドフィルター』
コーヒーを楽しみたいが、なるべく手間をかけずに美味しい1杯をいただきたい。そんな人に注目してほしいのが『コレスシングルカップゴールドフィルター』だ。純金コーティングのゴールドフィルターによって、ペーパーフィルターを使わずにスピーディーに至福の1杯を淹れることができる。早速実際に使ってみつつ、ご紹介していこう!
輝くゴールドフィルターで気軽に美味しいコーヒーを淹れられる!
コーヒーを愛する人に向けて、多彩な魅力をシンプルに伝えるコーヒーツールブランド「Cores(コレス)」を手がける大石アンドアソシエイツ(東京都)。これ以上ないほどシンプルかつサスティナブルなコーヒーフィルターが、『コレスシングルカップゴールドフィルター』(価格 税込3,080円・発売中)だ。
1杯分のコーヒー粉をセットして、お湯を注ぐだけで簡単かつスピーディーに美味しいコーヒーを淹れられる。
純金メッシュのフィルターと、フィルターホルダーがセットになっている。見た目にもリッチなゴールドのフィルターは、化学変化に強い純金コーティングされており、特許を取得した構造によって、簡単に美味しいコーヒーが淹れられるようになっている。
カラーバリエーションは、ブラック・レッド・ホワイトの3色となっている。どの色も純金メッシュの黄金色がアクセントになっており、デザイン性が高い。とても軽くコンパクトなので、アウトドアにもぴったり。
『コレスシングルカップゴールドフィルター』でコーヒーを淹れてみた!
それでは、『コレスシングルカップゴールドフィルター』を実際に使ってみる。使い方は非常にシンプル。まずはカップの上にフィルターホルダーをセットして、ゴールドフィルターをセッティング。フィルターホルダーにはカップのフチに引っかかるストッパーが付いており、カップを選ばず安定感を出すことができる。
家にある小さめのマグカップから大きめのマグカップまでためしてみたが、3箇所のストッパーのどこかが引っかかるため置くだけでしっかりと固定できた。
1杯分のコーヒー粉をフィルターに入れる。コーヒー粉は中挽きから中粗挽きのものだと、ロゴマーク部分の下ラインにそろえるくらいの量が目安となる。深煎りはロゴプレートが隠れる程度、浅煎りはロゴプレートが完全に見える程度となるが、お好みで調整可能なポイントだ。
ゴールドフィルターは肉眼でも確認できる粗いメッシュから、コーヒー本体の旨み成分となるオイルをそのまま抽出でき、お湯のホールド力が強くないため短時間での抽出ができることも特長。さらにフィルターホルダーは、フィルターとのコンタクトポイントが最小限に設計されており、スピーディーな抽出ができる。
お湯を20ccほど粉全体を濡らすように注ぐ。そもそもペーパーフィルターをセットする手間もないため、これは朝の忙しい時間に嬉しいスピード感だ。
お湯を注いだ後は、40秒ほど蒸らしていく。すると、だんだんコーヒー粉が膨らんできた。
その後は、数回に分けてお湯を注いでいけば完成! 驚くほど簡単。
ゴールドフィルター部分に残ったコーヒー粉を洗えば、何度でも使える点もありがたい。
コーヒーをゆっくりと淹れる所作も乙なものだが、日常的に使う場合はいかに効率的かつ美味しい1杯が淹れられるかも大事だ。『コレスシングルカップゴールドフィルター』で淹れた1杯は、コーヒーの苦味や酸味がしっかりと効いており、満足度が高かった。
GWや夏になると、アウトドアに出かける人も多いだろう。自然の風を感じながら美味しい1杯を飲みたいもの。そんな優雅なコーヒータイムを味わってみるのはいかがだろう。
ゴミの量も最小限にできるので、家の中はもちろんアウトドアで使うのもアリな『コレスシングルカップゴールドフィルター』。1つあるだけで、いつでも気軽に美味しい1杯が楽しめるので、コーヒー好きはぜひチェックしてみてほしい!
『コレスシングルカップゴールドフィルター』は、公式オンラインショップなどで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
【新発売】おうちで挽きたてのコーヒーが楽しめる! シンプル構造の『コレス ブレードコーヒーグラインダー C340』で贅沢な1杯を
デスクでも寝室でも淹れたてコーヒーを! ペーパーフィルター不要で使える『コレス1カップコーヒーメーカーC312WH』
ティーホルダー付きでコーヒーも紅茶も淹れられる! 保温機能も付いた『コレス 5カップコーヒーメーカー』は1台あれば超便利!
アウトドアでも挽きたてのコーヒーを! 充電式で持ち運び簡単な『コレス ポータブルコーヒーグラインダー C350』
お茶の老舗「森半」から『産地シリーズ リーフ茶』が新登場! 特徴のある4産地5種類の日本茶をじっくり飲んでみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。