一度使うと癖になる?至上のキータッチを実現した静電容量無接点キーボードがMakuakeに登場

静電容量無接点キーボード「NiZ x99」がクラウドファンディングサイト「Makuake」に登場しました。99キーのテンキー付きで、コンパクトなサイズ感が魅力。静かな打鍵音で快適なタイピングを実現します。
静電容量無接点キーボード「NiZ x99」

他のキーボードと比べ、静電容量無接点方式のキーボードにはコストがかかります。しかし「NiZ x99」は、他の製品よりも優れたコストパフォーマンスを実現しているとのことです。

抜群の長寿命

静音仕様

コンパクトなデザイン
合理的な英語配列モデルとコンパクトボディを実現。スペースを最適化し、機能を無駄にしないキーボードです。45cmのフルキーボードのサイズから16%の面積が削減され、より大きなマウススペースを確保。余裕ができた7cmほどのスペースには、マウスや書類を置け、作業性が向上します。持ち運びにも便利です。
以下がx99の独自ショートカットです。
キーマップ変更

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000084587.html
(文・zio)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。