憧れのハイブランドが3万円以内で手に入る!‟新生活応援ギフト”にぴったりの「キャンドル」5選

3月も後半に差し掛かり、そろそろ新しい環境に進む人も多いはず。
今回は、そんな人へ贈る‟新生活応援ギフト”におすすめしたい、3万円以内でゲットできるハイブランドの「キャンドル」を5つご紹介します。
もちろん、いつも頑張る自分自身のために手に入れるのもアリ。新生活や新年度に向けて忙しい日々が続くこの季節は、「キャンドル」の炎と香りに癒されましょ。
ほんのりやさしい香りを楽しむなら「DIOR」

@jina__seok / Instagram
まずは、大人気DIOR(ディオール)の『アンブル ニュイ キャンドル』(税込1万1330円)から。
DIORのキャンドルは種類がかなり豊富で、香りによってロウの色が違うんです。決して強い香りではないのに、インテリアとして置くだけでもほんのり香りが漂うのだとか。
シックなデザインなので、万人ウケ間違いなしですよ~。
‟キャンドル”で大人気「LOEWE」デビュー

@mhi__05 / Instagram
近年人気を集めるLOEWE(ロエベ)の「キャンドル」にもご注目を。こちらは『オレガノ キャンドル』(税込1万3310円)です。
独特のフォルムのポット下部には、さりげないブランドロゴが。香りによってポットの色が違うので、見た目でも迷ってしまいそうです…!
LOEWEの「キャンドル」は植物性ワックスを100%使用していて、身体と環境にやさしいのもうれしいポイント。火を灯せば、きっと落ち着いたひとときを過ごせますよ。
「CELINE」のパウダリーな香りで極上の癒しを

@sh.y.ss / Instagram
続いてご紹介するのは、CELINE(セリーヌ)のキャンドル。
写真に写っている『パピエ・フロワッセ パフューム キャンドル 』(税込1万3200円)は、「はかなく気まぐれな言葉を連想させる香り」だといいます。
長方形のボトルはブラックカラーで重圧感がありますが、同時にエレガントな印象も感じられますよね。
別売りですが、キャンドルの上蓋として『キャンドル トリオンフ リッド / スチールシルバー』(税込3万1900円)を合わせると、さらに洗練されたインテリアに仕上がります。
6000円台で買える「A.P.C.」のキャンドルがかわいすぎる

@cq.n8 / Instagram
価格を1万円以内に抑えたい人は、A.P.C.(アーペーセー)の『パフュームキャンドル』(各 税込6050円)をチェックしてみて。写真に写っている‟N°3”を含め、全部で6種類の香りが揃っています。
シンプルなビジュアルでお部屋の雰囲気を選ばないから、ずっとそばに置いておきたくなっちゃうはず。
香りによって違うカラフルなロウが、クリアガラスホルダーから見えるのも◎ ミニマルなデザインがA.P.C.らしくてかわいいんです。
1つだけ置いても、いくつか並べてもおしゃれ…!
「マルジェラ」も1万円以下で買えちゃうよ

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)のキャンドルも、1万円以下でゲットできるんです!
人気の『レプリカ キャンドル』(税込9680円)は、香りが計7種類。どれも、日常のシーンを香りで表現しているというのが特徴です。
レプリカの象徴であるファブリックラベルが貼られているので、シンプルながらインテリアとしても存在感を放ちますよ。
1万円以内で買えるブランドギフトはなかなかないので、こちらもお見逃しなく。
自分買いもあり!
ハイブランドの‟キャンドル”は、気分を高めてくれること間違いなし。
自分買いにもギフトにもぴったりなアイテムですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回ご紹介したアイテムの購入はこちらから

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。