サクラサク! 春を感じる日本酒カクテル『ぽんしゅグリア さくら』でお花見を楽しもう

桜の開花が待ち遠しい今日この頃。今年のお花見をお酒とともに楽しみたいあなたに。フルーティーな日本酒カクテルはいかがだろうか。 『ぽんしゅグリア さくら』は、お好みの日本酒を注ぐだけで、フルーティーでスイートな日本酒カクテルが楽しめる。日本酒の中にも桜を咲かせて、華やかな気分を高めていこう。

 

甘くフルーティーな日本酒カクテルを楽しもう

FARM8(新潟県)は、米や発酵などの食品開発を中心に商品を展開し、地域資源と市場をつなげる活動に取り組んでいる。米所・酒所として全国的にも有名な新潟県の日本酒を楽しむために誕生したのが、今回ご紹介する日本酒カクテルの素『ぽんしゅグリア』。

 

清酒カップに国産ドライフルーツと新潟銘菓の薄荷糖が入っている商品で、販売数累計50万本を達成(2021年11月現在)。おうちでカクテル作り体験ができる楽しさが、今まで日本酒に馴染みのなかった人たちの間でも話題となりSNSを中心に人気となった。

『ぽんしゅグリア さくら』(希望小売価格 税込480円・発売中)

豊富なラインナップより、今回はお花見シーズンにぴったりの「さくら」をご紹介しよう。

 

選りすぐりの国産ドライフルーツ、はっか糖など、こだわりの素材にも注目

180ccの瓶の中に入っているのは、国産ドライもも、はっか糖、てんさい糖、さくらなど。

ぽんしゅグリアに使われているドライフルーツは、全国選りすぐりの国産のもの。はっか糖は新潟銘菓の手作り、てんさい糖は北海道産など、日本の風土を生かした素材が使われている。その素材へのこだわりも魅力のひとつ。

作り方は簡単。お好みの日本酒を注ぐだけ。

マドラーなどで、はっか糖やてんさい糖が溶けるまでしっかりと混ぜよう。

 

桜の花びらが開いていく時間をゆったり楽しんで

『ぽんしゅグリア さくら』の楽しみ方は、花が開く様子も楽しめること。

桜の花びらが徐々に開いていき、まるで瓶の中に桜がふわっと開花したよう。目で見ても楽しめる日本酒カクテルとなっている。はっか糖が溶けていく時間や花びらが開く時間もゆったりと楽しんでみて。

穏やかな甘みとはっか糖の爽やかさ、桃の香りが溶け合うとても飲みやすい1杯。

 

ロックで味わえば、キリッとしたおいしさに。蓋をしないで電子レンジで1分間温めると熱燗の完成。まろやかでフルーティーな甘さが引き立ち、身も心も和むおいしさになる。そのまま味わうのはもちろんのこと、ぽんしゅグリアをベースにソーダ割りや紅茶割りなどのアレンジも楽しんでみて。

 

ラベルをデザインして「オリジナルぽんしゅグリア」も作れる

また公式サイトでは、ラベル部分を自分好みにデザインできる「オリジナルぽんしゅグリア」サービスも実施している。友達や推しへのプレゼントに、オリジナルデザインのラベルでサプライズをするのもいいかも。

 

お酒選び、フルーツ選び、組み合わせ選びの楽しさはもちろんのこと、オリジナルデザインのラベル作りなど。日本酒を楽しむ様々なシーンを彩ってくれるようなカクテルの素は、自分へのご褒美やギフトにもぜひ。

 

フルーティーな日本酒カクテルをお花見に

おうちでゆっくりと楽しむのもいいけれど、今年はみんなと一緒にお花見のお供にも。日本酒を注ぐだけの手軽さなので、キャンプやグランピングなどアウトドアシーンにもおすすめ。

『ぽんしゅグリア』は公式オンラインショップをはじめ、小売店や酒屋にて発売中。

 

※お酒は20歳になってから楽しもう

 

公式サイトはこちら

関連記事リンク(外部サイト)

日本酒×紅茶のカクテル!? 『ぽんしゅグリアTea』でホッと心地よい晩酌を!
ご当地チューハイ「NIPPON PREMIUM」に期間限定『新潟県産ル・レクチエ』が新登場! デザインもご注目!パッケージがかわいい商品のご紹介
本格芋焼酎の香りには健康にまつわるヒミツがあった?香り豊かでヘルシーな『白霧島』のお湯割りを堪能してみた!
糖質85%オフが嬉しい! 甘酸っぱくて美味しい『糖質オフ梅酒900ml』でもっと手軽に梅酒を楽しもう
酒粕生まれの100%植物性『乳酸菌発酵酒粕ヨーグルト JOGURT(醸グルト)』を毎日の健康に

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. サクラサク! 春を感じる日本酒カクテル『ぽんしゅグリア さくら』でお花見を楽しもう

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング