【新発売】おかずにもおやつにもなる! あじフライをスナックに仕上げた『ひとくちアジフライ』をおためし!

access_time create folder生活・趣味

 

あじフライをスナックにアレンジしたと言われたら、その味わいが気になる人は多いだろう。『ひとくちあじフライ』はひとくちサイズにカットしたあじフライを、低温のバキュームフライ製法で仕上げたおかずにもおやつにもなる新商品。見た目にもインパクトがありどんな味がするのか気になるスナックを、実際に食べておためししてみた。

 

ひとくちサイズのあじフライをそのままスナックに!

MDホールディングス(大阪府東大阪市)は、素材の味を生かしたおつまみや菓子、PB商品を豊富に取り扱う食品総合商社。

そんな同社の人気シリーズ「こだわり珍味セレクト」に、『ひとくちアジフライ』(内容量 52g・参考価格 税込594円・発売日 2023年3月1日)が新登場する。

あじの身をひとくちサイズにカットし、低温のバキュームフライ製法でカラッと揚げたスナック。あじフライによく合う、こだわりのソースで味付けをしている点もポイントだ。

 

ひとくちサイズなので、どこでも手軽に食べられるのも嬉しい。小腹を満たすおやつとしてはもちろん、ご飯のおかずとしても活用できる。

 

サクサク食感が新鮮なアジフライ! 手軽にいつでも食べられる

それではさっそく、どんな味わいなのか食べて確かめてみよう。パッケージを開けた瞬間から、あじフライの香りが鼻に飛び込んでくる。

手に取ってみるとひとくちサイズながらもしっかりとした厚みがあり、見た目のインパクトはかなり大きい。口に入れるとソースの風味がぶわっと広がり、後からあじフライの味が追いかけてくる。

サクサク食感で噛むほどにスナック菓子のようだが、味わいはあじフライ。新食感の美味しさに、次々と手を伸ばしたくなってしまう。

おつまみにもぴったりの味わいなので、マヨネーズをかけて味わってみた。

ソースとマヨネーズが合わない訳がない! マヨネーズのコクとソースの旨みがまざりあって、お酒のつまみにもぴったりな味わいだ。自分の好きなようにアレンジできるので、タルタルソースやチーズを乗せても美味しく食べられそう。

あじフライの味わいとサクサクの食感が合わさったスナックは、おやつにもおかずにもなるのが特徴。ということで、ご飯と合うのかもためしてみよう。スナックをおかずにご飯を食べるのは初めての経験だったが、こんなにご飯と合うのかと驚かされた。サクサク食感が炊き立てのほかほかご飯と合わさると、程よく柔らかくなってとても食べやすい。

 

見た目も風味もインパクト抜群で、さまざまなアレンジで味わいを変えられる点もすごく面白いと感じた。

 

おやつにもおかずにもなるうえに様々なアレンジも楽しめる

新商品の『ひとくちアジフライ』は、みんな大好きなあじフライをスナック感覚でぱくぱく食べられる、まさに新感覚のお菓子。サクサクでじゅわっと広がるあじフライの旨みをいつでも手軽に食べられる新鮮さを、ぜひ体感してみてほしい。

 

商品は2023年3月1日から、全国のスーパーマーケットと、ドラッグストアにて発売中。

 

MDホールディングスオンラインショップはこちら
楽天市場 MDホールディングス直営店はこちら
Yahoo!ショッピング MDホールディングス直営店はこちら

関連記事リンク(外部サイト)

世界に1つだけのお菓子を記念に!? MDホールディングスが、フォロワー待望の「オリジナル菓子」をテーマにしたSNS企画第4弾を開催!
【新登場】美味しくてヘルシー「和」豆菓子の第四弾! 『大豆習慣 SOY食健美 塩あずき豆』を徹底食リポ!
辛党さん必見! うま辛くてとにかく美味しい『ラーせん&べにせん』の魅力に迫る! おつまみ難民にも朗報かも
「弥蔵の逸品」シリーズから新発売! 嬉しい塩分50%カット『弥蔵の逸品 減塩 ごまいりこ&アーモンド』『弥蔵の逸品 減塩 ごまいりこ&トリュフ香るカシューナッツ』で家飲み!
どっちの刺激がお好み? 人気の『サクサク紅しょうが揚げ』の姉妹品『サクサク激わさび揚げ』が新登場!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【新発売】おかずにもおやつにもなる! あじフライをスナックに仕上げた『ひとくちアジフライ』をおためし!
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。