【完全無添加】西オーストラリアで採れる『ブラックバットハニー』は黒蜜のような不思議な味わいが魅力
西オーストラリアで採れる『ブラックバットハニー』という特別なはちみつをご存じだろうか。ブラックバットというユーカリの木から採れるナチュラルハニーのことで、その味わいは黒蜜のようにまろやかで独特な甘さだという。完全無添加、大自然由来の味わいをたしかめてみよう。
完全無添加のはちみつブランド。検査機関で基準を満たした最高品質の100%ナチュラルハニー
インターパイロン(東京都)が輸入・販売を行う「A BUZZ FROM THE BEES」(ア バズ フロム ザ ビーズ)は、西オーストラリア州の完全無添加のはちみつブランド。大自然の中で採れるはちみつをクリーンな環境(化学物質や農薬不使用)で作った100%ナチュラルハニーである。
今回紹介するのは『ブラックバットハニー』(60g/250g・希望小売価格 税込3,300円/4,800円・発売中)。オーストラリア固有の樹木ブラックバットから採取した、西オーストラリアの特別なはちみつだ。ブラックバットハニーは、西オーストラリアの川の近くに生息する最長45mの大きなブラックバットというユーカリの木から採れる完全無添加のナチュラルハニー。木の根が黒いことが名前の由来である。
名前のイメージにぴったりな黒っぽい濃厚な色をしており(ブラックバットの名前の由来は、木の根が黒いことから)、黒蜜のようなまろやかな甘さが特徴となっている。1つ1つ手作業で瓶に詰められており、添加物や防腐剤は一切なし。非加熱処理のまま出荷されるため、まさにオーストラリアの大自然の味わいをそのまま楽しめるはちみつというわけだ。
また、採取したはちみつは西オーストラリアの検査機関で、成分分析、TA値(健康活性力)を測定され、オーストラリアならびに国際法の基準を満たした最高品質のはちみつのみが厳選され出荷されている。
なお、TA値とは、はちみつの抗菌品質を示す値のこと。数値が高いほどその質が高いと言われており、一般的にTA10以上で強力な抗菌性があるとされている。『ブラックバットハニー』は、TA15以上のものしか販売されていないようだ。
そのまま味わってみた
まずはその黒蜜のような味わいを直接たしかめてみよう。普通のはちみつよりも色が濃く、とろみは水あめのようにどろっとしている。香りははちみつのフローラルらしさはなく、黒蜜のような少しクセのある印象。
味は角がなく優しく広がるように甘い。はちみつや黒蜜のような喉奥まで来るようなガツンとした甘さではなく、しつこさのない上品な甘さだ。後味もすっきりとしていて、スーッと引いていくのも特徴的。風味は、香りで感じたほど黒蜜感はなく、フローラルな部分が見えてくる。はちみつと黒蜜の中間のような味だ。
ホットミルクに溶かして味わってみた
せっかくなので、この時期にぴったりなホットミルクに溶かして飲んでみた。
ティースプーン1杯分をかき混ぜると、黒蜜のような香りはぐっと減り、優しい香りになった。味は非常にまろやか。口当たりが丸く、一切の角を感じさせない。『ブラックバットハニー』の主張がほとんどなく、ミルクの甘さなのでは? と思うくらい親和性が高いのにも驚きだ(甘くなっているのは間違いない)。
一般的なはちみつを溶かすと、はちみつを飲んでいるという気分になると思う。だが、こちらははじめこそ甘さと風味はあるが、しつこさがなく後味すっきり。『ブラックバットハニー』でしか味わえないおいしさを感じた。記者はそのまま舐めるよりこちらの方をおすすめしたい。
他にはない独特な風味と味わいにハマりそう!
『ブラックバットハニー』は普段口にするはちみつでは味わえない独特な風味と味わいがあった。それははちみつや黒蜜のようで、単純にそうとは言い切れない……まさに大自然からくる優しさのようなものを感じることができた。この不思議な感覚をぜひ味わってみてほしい。
ホワイトデーにぴったりなギフト(希望小売価格 税込 4,800円)も発売中。今年のホワイトデーに、西オーストラリア州の完全無添加のはちみつを贈ろう!
公式オンラインサイトほかで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
環境保護も意識する最高品質の生はちみつ『Jarrah Honey (ジャラハニー)TA35+』で美容と健康のサポートを
西オーストラリアからの贈り物。100%ナチュラル『Redgum Honey(レッドガムハニー)TA30+』は香り高く、自然の活力に満ちたはちみつ
おいしさにはまる! こだわりの北海道産原料を使用したプレシアの定番ケーキは、濃厚さがスゴイ!
あの名店の味を自宅で完全再現! エスビー食品の中華合わせ調味料『町中華』シリーズでニラ玉を実際に作ってみた!
おうちランチにパパっと作れるオシャレ丼! 『ミックスベジタブル(ズッキーニ入り)』で簡単ガパオライス
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。