ティーホルダー付きでコーヒーも紅茶も淹れられる! 保温機能も付いた『コレス 5カップコーヒーメーカー』は1台あれば超便利!
リモートワークも一般的になり、自宅で仕事をするときに温かいコーヒーや紅茶がかかせないという人も多いはず。『コレス 5カップコーヒーメーカー』は、簡単にコーヒーや紅茶を注ぎつつ、保温機能もある優れもの。実際に使用しつつ、その機能性を紹介していこう!
コーヒーも紅茶もこの1台で手軽に楽しめるように!
コーヒーツールのブランド「Cores(コレス)」を手掛けている大石アンドアソシエイツ(東京都)から発売されている『コレス 5カップコーヒーメーカー』(1.6kg・希望小売価格 税込9,900円・発売中)は、シンプルな使い勝手でコーヒーはもちろん紅茶も楽しめるドリップメーカーだ。朝はコーヒーをいただき、午後のひと息つきたいときに紅茶をいただくという2wayな使用方法も可能。
コーヒーホルダーとティーホルダーがそれぞれ付属しているため、コーヒーの香りが紅茶に移ってしまう心配もない。『コレス 5カップコーヒーメーカー』を1つ買うだけで、コーヒーも紅茶もどちらも楽しめる利便性がポイントだ。
コーヒーをより美味しく抽出するため、こだわりのゴールドフィルターが付属。純金コーティングによって酸化しにくくコーヒー豆の持つピュアな風味や香りを引き出せるため、スペシャルティーコーヒーを高温短時間抽出して美味しくいただくことができるのだ。
ウォータータンクも簡単に本体から着脱可能で、水道の蛇口から直接吸水できる。付け外しもすぐにできるので、使い勝手が非常に良い。
『コレス 5カップコーヒーメーカー』でコーヒーを淹れてみる!
まずは付属のゴールドフィルターをコーヒーホルダーにセット。乗せていくだけなので、非常に簡単にセッティングできる。
続いて、お好みのコーヒー粉を適量入れればOKだ。ゴールドフィルターはコンパクトで淹れたあとに洗いやすいのもポイント。
ゴールドフィルターのほか、市販のペーパーフィルターも抽出に使用できる。ゴールドフィルターとの香味の違いを楽しむ、通な飲み方も可能だ。
ウォータータンクの背面には給水目盛も付いているので、必要分を確認しつつ入れやすい。給水後はそのまま本体にセットするだけ。ペットボトル等で本体に付けたまま水を入れてもOKなので、水回りが近くになくても使用できる。
あとは本体のスイッチを入れて、抽出が終わるのを待つだけ。朝起きたらコーヒーと水をセットしてスイッチをON。洗顔などの身支度をしている間に、淹れたてのコーヒーが出来上がる。
フィルター類を取り外して、コップへ注いで1杯をじっくりと味わおう。消費電力が650Wと高めのため、数杯分のコーヒーでもスピーディーに淹れられるのがポイントだ。ホットプレートには保温機能が備わっており、抽出中はアツアツの1杯が楽しめる。コーヒー好きにとってありがたい機能ばかりだ。
『コレス 5カップコーヒーメーカー』で紅茶も淹れられる!
続いて『コレス 5カップコーヒーメーカー』で紅茶も淹れてみよう。基本的な使い方はコーヒーのときと同様で、ゴールドフィルターやペーパーフィルターの代わりにティーサーバーをセットする。ここに紅茶をはじめ中国茶やハーブティーの茶葉を入れればOKだ。
水をセットしてスイッチを押せば抽出開始。ティーサーバーの中で、ゆっくりと時間をかけて対流させつつ抽出されるため、茶葉が十分に開いて美味しい紅茶となって注がれていく。抽出時に香ばしい紅茶の香りも楽しめる。
紅茶もスピーディーに淹れることができ、美味しくいただけた。その日の気分次第で飲みたいものを変えることができ、シンプル操作で扱いやすい『コレス 5カップコーヒーメーカー』は、コーヒーや紅茶を自宅で飲むなら1台持っておきたい便利アイテムだ。
『コレス 5カップコーヒーメーカー』は、公式オンラインショップで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
デスクでも寝室でも淹れたてコーヒーを! ペーパーフィルター不要で使える『コレス1カップコーヒーメーカーC312WH』
【新発売】おうちで挽きたてのコーヒーが楽しめる! シンプル構造の『コレス ブレードコーヒーグラインダー C340』で贅沢な1杯を
生姜成分で免疫力もUP!『和漢発酵生姜シロップ』は体温も気持ちも上がる最強の1本
レモンと紅茶の味わいが濃厚!レモンが最大限に活きた『MORIYAMA 喫茶店の味 レモネードティー1000g』をおためし!
クリスマスやお正月の調理にも! 刻む混ぜるをスピーディーに『4ブレードミニチョッパー』で時短調理を叶えよう
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。