ブロッコリーのナムルの作り方「白だし入れるとやたら旨い」

おつまみにも、ちょっとした副菜にもぴったり!
「ブロッコリーのナムル」をレンジで簡単に作る方法を、イガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi)さんがツイート投稿。
ネットで話題のレシピをご紹介いたします。
ブロッコリーは白だし入れてナムルにすると出汁がいい仕事してやたら旨い。1株あっという間に消えてくやみつきの味してます。レンジで簡単でこれはいい。
小房に分けたブロッコリー1株に水大1/2かけ600W4〜5分程チン。白だし小2、ごま油大1、おろしニンニク・醤油各小1/2混ぜ絡め塩、胡椒で味調える。 pic.twitter.com/svhHxtHyI3
— しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi) December 6, 2022
ブロッコリーは白だし入れてナムルにすると出汁がいい仕事してやたら旨い。1株あっという間に消えてくやみつきの味してます。レンジで簡単でこれはいい。
小房に分けたブロッコリー1株に水大1/2かけ600W4〜5分程チン。白だし小2、ごま油大1、おろしニンニク・醤油各小1/2混ぜ絡め塩、胡椒で味調える。
と、しかない料理のイガゴー (@gogoigarashi)さんのレシピ投稿。
作り方は簡単。

小房に分けたブロッコリー1株に水大さじ1/2をかけて、600Wで4〜5分程レンジでチン。

白だし小さじ2、ごま油大さじ1、おろしニンニク・醤油各小さじ1/2混ぜ絡め塩、胡椒で味を調えます。

レンジ調理と自家製調味ダレを作るのみ! パパッとできてしまうのでめんどくさがりの人にありがたいですよね。
※画像提供:
しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ (@gogoigarashi)さん
https://twitter.com/gogoigarashi

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。