朝ごはんを通して世界を知る。TASTE THE WORLD、8月と9月はリトアニア特集



「朝ごはんを通して世界を知る」をコンセプトに、2ヶ月ごとに国を変えながら世界各地の朝ごはんと文化を紹介するカフェレストラン『TASTE THE WORLD(テイスト・ザ・ワールド)』。
8月・9月は「リトアニア」を特集します。期間は8月6日(水)から9月28日(日)まで。

リトアニアは、バルト海沿岸に位置する小さな国。北欧諸国やドイツ、ポーランドと歴史的に関係が深く、旧ソ連に占領された時期を経て、1990年に独立回復。北欧・西欧・中東欧の3つの文化圏が重なる位置にあることから、リトアニア料理は立地、気候、歴史的な影響を受けて地元と近隣諸国の料理の伝統が融合されたものとして発展してきた。8月と9月のTASTE THE WORLDはそんなリトアニアを、朝ごはんを通して旅する。



リトアニアの朝ごはん
2,200円(税込み)
8月6日(水)〜9月28日(日)まで


今回、TASTE THE WORLDがご用意するリトアニアの朝ごはんは、すりおろしたジャガイモをオーブンで焼き上げたポテトパイ「クゲリス」に、ベーコンとサワークリームのソース、自家製のヘンプシードバターを塗ったライ麦パン、そばの実のカーシャ(お粥)、ビーツとニシン、ピント豆のサラダを合わせたワンプレート。そのほか、ビーツとヨーグルトを使った「冷製ピンクのスープ」や「怠け者のデザート」の愛称で親しまれている定番スイーツ、黒パンと水を発酵させた伝統的なドリンク「ギラ」など、リトアニアならではのサイドディッシュやデザート、ドリンクもご用意。




また、TASTE THE WORLD各店では、リトアニアの朝ごはんをはじめ、世界各国の朝ごはんやドリンク、デザートをテイクアウトでも楽しめる。詳しくはホームページをチェック。


協力
駐日リトアニア共和国大使館











TASTE THE WORLD
テイスト・ザ・ワールド

URL: www.taste-the-world.jp



「朝ごはんを通して世界を知る」
テイスト・ザ・ワールドのメニューは世界各地の朝ごはん。伝統的な朝ごはんは世界的に消えつつあるが、そこには歴史や、文化、栄養、生きることを楽しくしてくれる ヒントがいっぱいつまっている。朝ごはんを通して旅に出よう。


外苑前店
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-23-1F
地下鉄「外苑前」駅から5分、地下鉄「表参道」駅から7分
TEL : 03-3401-0815
7:30-20:00(ラストオーダー19:00)
12席 不定休


銀座店
住所:東京都中央区銀座2-12-12-1F
地下鉄「東銀座」駅から徒歩3分、地下鉄「銀座」駅から徒歩5分
TEL : 0422-27-6582
7:30~20:00(ラストオーダー19:00)
12席 不定休


新宿店
住所:東京都新宿区新宿4-3-15-103
地下鉄「新宿三丁目」駅から 徒歩1分、JR「新宿」駅から徒歩4分
TEL:03-6380-4870
7:30~20:00(ラストオーダー19:00)
24席 不定休


吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-2-102
JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅から徒歩5分
TEL : 0422-27-6582
7:30~20:00(ラストオーダー19:00)
16席 不定休

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 朝ごはんを通して世界を知る。TASTE THE WORLD、8月と9月はリトアニア特集

NeoL/ネオエル

都市で暮らす女性のためのカルチャーWebマガジン。最新ファッションや映画、音楽、 占いなど、創作を刺激する情報を発信。アーティスト連載も多数。

ウェブサイト: http://www.neol.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。