アニメ『ちいかわ』に登場したラーメン二郎はどこの店舗のモノか徹底調査

テレビアニメーション『ちいかわ』に、ラーメン二郎インスパイア店『郎』が登場し、ラーメンマニアたちが歓喜している。アニメや漫画ではハッキリと『ラーメン二郎』とは明言されていないが、ラーメン二郎をインスパイアしたラーメンなのは間違いないだろう。

どこの『ラーメン二郎』店舗のラーメンをモデルにした?

アニメの劇中では、登場キャラクターのちいかわとハチワレがインターネットで「郎でラーメンを食べるときのルール」を調べているシーンがあった。

インターネット画面には『郎』のラーメン動画が映されていたのだが、この『郎』のラーメン、どこの『ラーメン二郎』店舗のラーメンをモデルに描かれたものなのだろうか?

映像からわかる情報をもとに分析

そこで今回、『ちいかわ』に登場した『郎』のラーメンがどこの『ラーメン二郎』店舗をモデルとして描かれたものなのか徹底調査。映像からわかる情報をもとに分析してみた。

<モヤシ>
けっこう丁寧に、丼全体が丸みを帯びたかたちになるように、モヤシを整えて盛り付けている。

<キャベツ>
青い部分が多く、そもそもモヤシに対するキャベツ量が多い。

<ブタ>
しっかり整えて丸い形状を保ったままカットされているうえに、かなり厚みがある。

<アブラ>
黒アブラを使用しており、極めて珍しいタイプ。

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. アニメ『ちいかわ』に登場したラーメン二郎はどこの店舗のモノか徹底調査
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。