『沖縄・奄美のきびオリゴ』が機能性表示食品に! おいしく、腸内環境改善!!

みなさんは、『沖縄・奄美のきびオリゴ』を知っているだろうか? フラクトオリゴ糖を配合した、体に優しいオリゴ糖シロップだ。そのきびオリゴが、機能性表示を取得してリニューアルした! さとうきびのコクのある味わいだけじゃなく、機能性表示も取得して、ますます魅力がアップした! 美味しさはそのままに、機能性表示が追加された「きびオリゴ」の魅力に迫っていきたい!
国産さとうきびを100%使用! 続けやすいオリゴ糖

伊藤忠製糖(愛知県)は、中部圏を中心に、徹底した品質管理のもと、「クルル」ブランドとして高品質な砂糖を製造・販売している。そんな伊藤忠製糖では、『沖縄・奄美のきびオリゴ』(350g・希望小売価格税込494円)を発売中。フラクトオリゴ糖を配合して健康を意識しつつも、さとうきびのコクと甘さを楽しむことができることから、ファンを獲得してきている。

その「きびオリゴ」が、機能性表示食品として、リニューアル! 新しく便通に関する下記の機能性が追加された。
届出表示:本品にはフラクトオリゴ糖が含まれます。フラクトオリゴ糖は、腸内の善玉菌であるビフィズス菌を増やし、腸内環境を改善し、便秘気味の方の便通を改善する機能があることが報告されています。
オリゴ糖の機能が分かりやすくなり、選びやすくなった。「改善」っていうワードが分かりやすくて良い! オリゴ糖って、なんとなく体に優しそう… そんなイメージはあったが、詳しい機能については、あんまり分かっていなかった。今回のリニューアルで、きびオリゴの効果についても分かりやすくなった気がする!(※)
(※)本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものでありません。 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
シロップタイプだから 料理にも飲み物にも溶けやすく、使いやすいのがうれしい

今回は、シンプルにホットミルクに『沖縄・奄美のきびオリゴ』を入れてみた。

ミルクの中に入れてかき混ぜると、すぐに溶けてくれる。

お砂糖だと溶けづらくて困ることもあるので、溶けやすい液体タイプは、幅広い使い方が期待できそう。

実際に飲んでみると、しっかり甘みを感じる。香りの主張は強くないが、甘みの奥にコクがある印象。ただ甘いだけではなく、さとうきびの美味しさを感じた。夜、寝る前に飲むと、甘さと温かさでホッと一息つける感じ。お腹もぽかぽか温まって、これからの寒い時期にぴったり。

クセが強くないので、お料理にも使いやすそう。液状で溶けやすいから、卵料理に使ったり、ドレッシングなどに使ったりするのもよさそうだ。もちろん、アイスコーヒーやアイスティーのような冷たい飲み物と合わせるのもおすすめ!

腸内環境が悪いと、便秘気味になることがある。同じ重さのお砂糖よりカロリーが30%低い『沖縄・奄美のきびオリゴ』なら、罪悪感少なめで甘さを楽しみながら、腸内環境を改善できるのがうれしいと思った。

夜に飲むホットミルクやココアに溶かしたり、普段の料理に使うお砂糖に置き換えて、毎日の習慣に取り入れていきたい!
美味しく腸内環境改善!

甘さに癒やされながら、腸内環境を改善できる『沖縄・奄美のきびオリゴ』は、料理や飲み物など、幅広く使えるオリゴ糖だから、家庭にひとつ常備しておきたい一品。
健康意識が高い人はもちろん、お砂糖のカロリーが気になる人にもおすすめだ。
購入は、スーパーなどのお砂糖売り場で。
関連記事リンク(外部サイト)
ティータイムに新しい風を! 『沖縄・奄美のきびオリゴ』ならコーヒー&紅茶の味わいがワンランクアップ!
トーストに文字がかけちゃう!? 『沖縄・奄美のきびオリゴ』で楽しい朝食を!
迷ったらコレ! オリゴ糖を選ぶなら、美味しく手軽な『沖縄・奄美のきびオリゴ』で決まり!
中華の日(15日)はこれが食べたい! 『沖縄・奄美のきびオリゴ』でおいしい天津飯を作ろう♪
やさしいコクのある甘みがたまらない! 豆乳プリンを作るのにも『沖縄・奄美のきびオリゴ』がおすすめな理由とは

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。