サイゼリヤのミラノ風ドリアはイタリアンハンバーグを乗せてはじめて完成する

サイゼリヤのミラノ風ドリアといえば税込300円と激安でありながら絶品なファミレスメニューのひとつ。ターメリックライスにホワイトソースとミートソース、そして粉チーズを振りかけて焼くだけのシンプルな料理なのに激しくウマい。多くの人々の心を掴んで離さない、サイゼリヤ最大の看板メニューです。
ただし具は少ない

そんなミラノ風ドリアの弱点があるとすれば、具がほぼ入っていないことでしょう。
ミートソースにほんのりとひき肉の食感が残っているくらいで、あとはほぼソースでライスを食べているようなもの。安いから仕方ありませんが、もうちょっと具材が賑やかなミラノ風ドリアがあったら最強なんだけどなあ。
イタリアンハンバーグで完全体となる

そこで注目したのがサイゼリヤのイタリアンハンバーグ。とろとろのチーズとトマトのソース、そしてビーフ100%の肉々しさもあり、価格も税込500円と激安最強なハンバーグです。

こちらをミラノ風ドリアに乗せて食べてみたところ、数少ない弱点を完璧に補うどころか究極の相乗効果で爆発的ウマさに進化したのでお知らせいたします。




熱された鉄板に乗って運ばれてきたイタリアンハンバーグはチーズが激しくとろけだしていて、肉汁もダクダクと大洪水。これによってイタリアンハンバーグはただ乗せられただけでなく、みるみるうちにミラノ風ドリアとドッキングしていきます。
それはまるで元はひとつだった神様とピッコロ大魔王のよう。ミラノ風ドリアとイタリアンハンバーグもひとつの料理になるのが真の姿だと言わんばかりに、違和感なく一体化……!!
肉もチーズもトマトもマシマシでうまうまのウマ

そんなミラノ風ドリアとイタリアンハンバーグにまとめてスプーンを入刀し、口を大きく開けて迎え撃ちます!


ギャアアアアアアアーーーーーーーーッ!!!!! ホワイトソースとミートソースにトマトソースの旨味と酸味も加わり、ハンバーグの肉汁の旨味とひき肉感も大幅アップ! さらにチーズもどっぷりとターメリックライスに絡みつき……こんなのウマいに決まってんだろ!!!!!
そして何より素晴らしいのが、この2品で合計800円にしかならないという爆安っぷり。セットドリンクバーをつけても1000円で済んでしまいます。やっぱりミラノ風ドリアって本来はこうやって食べるものだろ!!
トッピングをするのも良き

今回はイタリアンハンバーグだけを移植させましたが、鉄板の上には目玉焼きやコーン、ポテト、さらにはデミグラスソースまで残っています。
デミグラスソースをこれらにかけて食べてもいいですけど、もちろんミラノ風ドリアに一緒に移植させてもOK。さらに無料の唐辛子フレークやオリジナルチリソースで辛口にするのもよし。粉チーズをガッツリとぶっかけるのもアリ!
完全体を超えてさらに自分好みにカスタムすることもできるミラノ風ドリア。とりあえずイタリアンハンバーグを移植してみてくださいな。これが答えだ!!
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。