甘みとうま味で止まらない「飲むように消えてくポテサラ」の作り方

おつまみや副菜に嬉しいポテサラ。
そんなポテサラですが「飲むように消えていく」「白だし入れると甘みとうま味で止まらない味になる」と#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)さんがツイート投稿。
ネットで話題のレシピをご紹介します。
飲むように消えてくポテサラ。バターとチンした玉葱、白だし入れると甘みとうま味で止まらない味になります。
みじん切り玉葱1/4個、バター5gにラップし600W3分チン。一口大じゃが芋2個加えラップし600W6分チンし潰し粗熱取れたらマヨ大5、酢大1、白だし・砂糖各小1、角切りハム2枚混ぜ塩胡椒で調える pic.twitter.com/S8WpRXasGr
— #ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari) December 8, 2022
飲むように消えてくポテサラ。バターとチンした玉葱、白だし入れると甘みとうま味で止まらない味になります。
みじん切り玉葱1/4個、バター5gにラップし600W3分チン。一口大じゃが芋2個加えラップし600W6分チンし潰し粗熱取れたらマヨ大5、酢大1、白だし・砂糖各小1、角切りハム2枚混ぜ塩胡椒で調える
と、#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari)さんのツイート投稿。
飲むように消えてくポテサラの作り方
まずは下準備から。
みじん切り玉葱1/4個、バター5gにラップし600W3分チン。一口大じゃが芋2個加えラップし600W6分チン。

潰して粗熱が取れたら、

マヨ大さじ5、酢大さじ1、白だし・砂糖各小さじ1、角切りハム2枚混ぜる。

最後に塩胡椒で味をととのえれば完成~。

レンジでサクッと仕上がるのは嬉しいですよね。
Twitter上では
・はじめまして、今日の晩酌おつまみ難民だったのでTLで見かけて速攻で作りました。まろやかで美味しかったです(*ˊᵕˋ*)
・ワンプレでしかもレンチンで出来るのが良いですね
・これは美味しそう。今度作ってみよう〜
とコメントが寄せられていました。
※画像提供:
#ラク速レシピのゆかり@toroaスイーツ開発・料理家 (@igarashi_yukari)さん
https://twitter.com/igarashi_yukari

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。