中国マクドナルドのメニューをGoogle翻訳で英語にしたら 「朝はやっぱりエネルギーエッグでしょ」「疑いなき暴君の二階建て牛肉砦は買っちゃうな」

中国マクドナルドのメニューをGoogle翻訳で英語にしたTwitterユーザーのツイートが話題です。
viewing the Chinese McDonald's menu through Google Translate produces some of the best fast food names i've ever seen pic.twitter.com/g05ijJcst7— harry (@HarrysBadTweets) November 14, 2022
https://twitter.com/HarrysBadTweets/status/1592122073639518211
「中国マクドナルドのメニューをGoogle翻訳したら、ファストフード史上最高のネーミングが表示された」

疑いなき暴君の二階建て牛肉砦

グリルドハムにしては100点満点

完璧な朝食を楽しむ

エネルギーエッグ
このツイートには多くの声が集まっています。
・なんかのゲームにエネルギーエッグってアイテムありそう
・疑いなき暴君の二階建て牛肉砦は買っちゃうな
・ただの目玉焼きなのにエネルギーエッグとか笑っちゃう
・疑いなき暴君ってボクのことだね
・日本にも黒パールバーガーとかあったっけ
・エネルギーエッグにやられた
・中国以外でも販売して欲しいよ
・ゲームに出てきそうな名前
・朝はやっぱりエネルギーエッグでしょ
・中国語のネーミングって誇張しがち
・ちなみにビッグマックは中国語で“巨無霸”
・優勝はエネルギーエッグ
・二階建て牛肉砦2個とエネルギーエッグ4個ください
・このツイートで1週間笑ってられる
※画像:Twitterより引用
https://twitter.com/HarrysBadTweets/status/1592122073639518211
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。