カナダ人「日本で初めてコンビニのサンドイッチを買うまで私は日本人を100%信用していました」
![](https://getnews.jp/extimage.php?3ff97311cc82cea1c6a20434c5223a07/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F11%2F25063642_m.jpg)
日本在住の英語教師として活躍しているカナダ人のArmstrongSenseiさんが、日本のコンビニエンスストアのサンドイッチに絶望した経験を明かしている。
表面だけ具沢山に見えるサンドイッチ
ArmstrongSenseiさんが自身の公式Twitterに掲載した画像によると、日本のコンビニのサンドイッチは、表面だけ具沢山に見えて、内部には具がほとんど入っていないのだという。
コンビニサンドイッチの具が少なすぎる件
事実、「コンビニサンドイッチの具が少なすぎる件」は日本人でも疑問に思っており、インターネット上で炎上することもあった。外国人の皆さんがショックを受けるのも理解できるというもの。
日本で初めてコンビニのサンドイッチを買うまで、私は日本人を100%信用していました。 pic.twitter.com/0MilDpzoby— ArmstrongSensei 経験豊富な英語教師 (@ArmstrongSensei) November 12, 2022
海外ではまんべんなく具が入っているらしい
このサンドイッチ、日本とは違い、海外ではまんべんなく具が入っているらしい。いつも食べていたコンビニのサンドイッチ。日本で食べたら具が少なかったら悲しい気持ちになるのは当然だろう。
しっかり奥まで具が詰まっていることもある
もちろん、日本のサンドイッチだってコンビニやサンドイッチの種類によっては、しっかり奥まで具が詰まっているものもある。すべてのサンドイッチの具が少なめ、というわけではないので、いろいろと食べてみるといいかもしれない。いつか具沢山なサンドイッチに出会えるかも!?
![](https://getnews.jp/extimage.php?2ad6e9377fbda34c4e6c98f30303b124/https%3A%2F%2Frensai.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F11%2F24802998_m.jpg)
※記事画像はフリー素材サイト『写真AC』より
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/akun-avatar.jpg)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。