巨大化したカブトガニが人間を喰らう! 海洋モンスターパニック『キラーカブトガニ』1月公開 襲撃シーン満載の予告編[ホラー通信]
![](https://getnews.jp/extimage.php?284e10e72ebba740adea35ccae8e4a1a/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani-1024x1449.jpg)
新年カニ初め。
生きた化石とも称される天然記念物“カブトガニ”が巨大化して人間を襲う、その名も『キラーカブトガニ』(原題:Crabs!)が2023年1月20日より日本公開されることが決定した。血が滴るカブトガニを大胆に配したポスタービジュアルと、予告編が解禁された。
舞台は、廃炉となった原発が爆破処理されたカリフォルニアの海辺の町。白骨化した人間の遺体が次々と発見され、それが放射能の影響で巨大化・凶暴化したカブトガニの群れによるものだと発覚する。さらに、一匹の殺人カブトガニがゴジラ級に巨大化し、町は壊滅の危機に陥る。もう最高のあらすじ。
予告編では、フェイスハガーのごとく人間の顔面に喰らいつくカブトガニや、人喰い巨大カブトガニが人々を襲う様子を見ることができる。カブトガニの造形のカッコよさが活かされてるなァ。
本作が長編デビューとなるピアース・ベロルゼイマーは、製作・監督・脚本・編集を一手に手掛け、撮影開始から完成まで6年もの時間をかけたという。VFXに関しては、『パシフィック・リム』『アクアマン』などハリウッドの第一線で活躍するVFXアーティストらが担当し、監督のビジョンの実現をサポートした。
『キラーカブトガニ』
2023年1月20日 (金) ヒューマントラストシネマ渋谷、池袋シネマ・ロサ、新宿シネマカリテ 他 全国ロードショー
監督・脚本・製作:ピアース・ベロルゼイマー
出演:カート・カーリー/ロバート・クレイグヘッド/
アリー・ジェニングス/プライス・ダーフィー/他
2021 年/カナダ/カラー/DCP/R15/80 分/
協力:エデン/配給:エクストリーム
![](https://getnews.jp/extimage.php?f8eaa5c71ab074347b0ba3ca5d32fb56/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani_pic6-1024x425.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?80d5d8f60813bf4300ae57067311ddcb/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani_pic4-1024x451.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?39dc9e38820be34fce8b68ee057d1b8c/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani_pic8-1024x388.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?90789671b229099a67262422b186c624/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani_pic1-1024x384.jpg)
![](https://getnews.jp/extimage.php?cced244d04a9697bfd66f32f02bd6ba3/https%3A%2F%2Fhorror2.jp%2Ffiles%2F2022%2F11%2Fkiller-kabutogani_pic7-1024x450.jpg)
©️2021 RAVEN BANNER ENTERTAINMENT INC.
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。