朝から夕方まで一日中ずーっと1000円でビール飲み放題の祭りがすごそう!「焼酎すくいもある」

居酒屋では生ビール1杯が500円前後、飲み放題で注文すると金額に差はあれどだいたい2時間程度というのが一般的でしょうか。
ところがなんとびっくり、今週末に某所で朝から夕方まで一日中ずーっとビールが飲み放題になるお祭りが開催されるのですが、その料金はたったの1000円! 何時間でも、何杯でも飲んでも1000円ポッキリ!!!
鹿児島県霧島市「豊年醸す祭り」がすごそう

そのお祭りの名は「第12回 豊年醸す祭り」。10月22日(土)に鹿児島県霧島市にある麹と焼酎とビールのテーマパーク「バレルバレープラハ&GEN」(鹿児島空港から車で1分)にて開催される、毎年恒例の新酒解禁を祝うお祭りなのだそう。
お祭りの開催時間は午前9時半から午後5時まで。つまりスタートしてすぐにビール飲み放題料金1000円を支払えば、最大8時間半ビールが飲み放題! 時間内なら何杯飲んでも1000円! 1時間に1杯のペースでゆっくり飲んだとしても、8.5杯も飲めちゃう!!
飲めるビールは「霧島高原ビール」
しかも飲めるビールはただのビールでもなければ発泡酒や第三のビールでもなく、会場となる「バレルバレープラハ&GEN」で醸造している「霧島高原ビール」が飲めるというのだからさらにヤバい!!
チェコの本格ピルスナービールを参考に醸造されたという「霧島高原ビール」はAmazonで探すとだいたい1本500円くらい。これを、何杯でも、たったの1000円で飲めるとな!?!?

その他の催し物も酒! 酒! 酒!!
「霧島高原ビール」が1000円で飲み放題というだけでもヤバいのですが、お祭りのチラシを見るとその他の催し物も酒クズどもの心に刺さるものばかり。キッチンカーが集まったり、ステージでのパフォーマンスがあるのはもちろんのこと
・新焼酎の鏡開き
・新酒ふるまい酒
・焼酎すくいゲーム
・焼酎1年分抽選会
など、ビール以外も飲んだくれることになりそうな企画がズラリ! っていうか、焼酎すくいゲームってなんだよ!

ゆるキャラやご当地ヒーローの来場や「ちんこだんご」の販売、ミニ四駆などお子様が楽しめそうなイベントも盛りだくさん。会場が鹿児島とはいえ空港からも近いですし、この季節の鹿児島は晴れたら気持ちがいいですからね。一層酒が進んじゃうこと間違いなし!
ちょっと、週末は鹿児島までビール飲みに行ってくるわ!!
※冒頭画像はフリー素材サイト『写真AC』より
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。